YasumiKikuchi's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Level 10

[RECAP] 東京・渋谷再開発エリアの地図編集 1月21日🏙🤳

(東京・渋谷再開発エリアの地図編集 1月21日 @YasumiKikuchi)(東京・渋谷再開発エリアの地図編集 1月21日 @YasumiKikuchi)

1月21日、私たちは渋谷再開発エリアのマップを調査しました。👨‍🔬
2013年から始まった再開発は、2029年に完成予定です。今も工事は続けられていますが、
それに伴いグーグルマップも混沌としていました。🍝
私たちが探した飲食店も関係ない位置にポイントが移動され、警備員さんの案内を受けるなどして15分以上時間を浪費しました。
グーグルマップがあることで、むしろ目的地に到着できなかったのです。それが渋谷再開発エリアの現状だと思います。🤔

 

 

(渋谷ハチ公前 @YasumiKikuchi)(渋谷ハチ公前 @YasumiKikuchi)

(集合写真を撮り忘れましたが)待ち合わせ場所はみんな大好きハチ公前です。🐕
東京人は誰でも1度「ハチ公前で待ち合わせ」と言ったことがあるはず?😄
そんなハチ公前のベンチは待ち合わせに使われることなく、まるでロンドン キングスクロス駅 プラットフォーム9¾のように、
世界中から行列する場所に変わりました。👫👫👫

 

 

(おちょこ丼 @YasumiKikuchi)(おちょこ丼 @YasumiKikuchi)

今回は結果的にテーマが2つとなりました。その一つは、日本でローカルガイドが集まることの難しさについてです。🤔
私たちは食事をしながら文化論的な背景を議論しました。
尊重か同調かの問題、忙しさの問題、繊細さの問題、承諾される問題、古参新参という価値観の問題、対等かヒエラルキーかの問題など、
批判的な考察をしました。🤔

 

日本人ローカルガイドの投稿は世界で最も優秀とされていますが、ミートアップとなると苦手のようです。
現状の仕組みで定着するには、都市が活発になるかどうかだと思います。もっと気軽にミートアップして頂ければ、と願うところです。
都心から400km離れた場所にいる私が今後出来ることは、都心部のガイドにミートアップの有意義を説得するくらいです。
今回はミートアップの根本に関する込み入った話が出来ました。今後必要になるなら別途記事を書きます。

 

(渋谷ストリーム @YasumiKikuchi)(渋谷ストリーム @YasumiKikuchi)

食事の後は、天候も雨だったので、渋谷ストリーム内に限定してマップの編集を行いました。
渋谷ストリームGoogle日本法人が入るビルですが、3階までの公共スペースが飲食街になっています。🌁

 

 

344873.jpg

グーグルマップ徒歩ナビがビル内で出来るだけ正確に反応するよう、私は一つのアイデアを考えました。
私たちがマップで場所を探す時そのほとんどは、店舗の重心ではなく入り口を探しています。
従って、入り口にマップ上のポイントが重なっていることが望ましいと考えました。
但し入り口が1つだけの小規模店舗に限ります。2つ以上の店舗には適用できません。
単純に統一できない方法ではあります。

 

グーグルマップナビに「メイン入り口の位置」を設定する機能はありますが、
入り口とポイントが一致することで、視覚情報としてユーザーへ情報の簡素化ができると考えました。
店舗の重心にポイントがあった場合、入り口の方角は一目で分かりません。入り口探しでユーザーの時間、歩数を浪費するかもしれません。
またグーグルマップは「ビルの外窓から進入してください」と案内することがあります。それを防ぐことも出来ると考えます。💡

 

但しこれは私の非公式なアイデアであり、実験です。
今回の提案を、参加者の @ramen4423 さんにご賛同頂き、協力のもと編集を実行しました。
ユーザーの利便性につながることを願いますが、より良いアイデアがあるならそれを採用するのが望ましいでしょう。
例えば今後、ポイントの他に店舗の区画や入り口が枠線で表示される可能性はあるかもしれません。
そうであればこのアイデアは暫定的なものに過ぎませんが、ひとりのガイドとしてマップ改善への考え方の共有はできると考えています。📣

私たちローカルガイドは、マップ利便性向上のためのアイデア集団でもあります。

 

2023年の年末から2回連続でミートアップを開催しました。
今後は未定ですが、ミートアップの何かの参考にして頂ければ幸いです!

 

#DeepJapan

 

 

#Let's introduce your Japan with #DeepJapan hashtag. You will discover Japanese background stories.
#Let's try your native language conversation with Google Translate #UseNativeLanguage
#Enrich Google Maps with Cycling information #Bike
#lit.link/yasumikikuchi #Guiding Star 2022 Inclusive Mapper

日本、東京都東京
2 comments
Level 10

Re: [RECAP] 東京・渋谷再開発エリアの地図編集 1月21日🏙🤳

OSMやMapillaryのコミュニティでは、特定の先達者(ファシリテーターというべきか)を中心にしてリアルの集会が数多く開かれています。
それらは地図そのものの編集に関わる作業です。

 

それに対してGoogleのミートアップは、地図を題材としつつも、
その場所をよく表している写真を付けたり意見を付けたりすること(クチコミ記入)がメインになっているように感じています。
まあ、私が関わったミートアップで私がしたことは、ストリートビューの撮影という私のいつもの趣味をしただけなのですけどね。

 

そうそう、ミートアップそのものは私は苦手です。
そこに集まる人のことがキライなわけでは決してありません。
人と集まることが苦手なだけです。できれば一人で行動したい。
でも、会ってしまえばとても楽しいのですよ。それもわかってはいます。

 

私のような者は一人で行動し、
集まることが好きな人は、その欲求が満たされるように行動していく、という自由さがほしいですね。

 

多くの人がミートアップは楽しいとわかっているのに、でもその開催が難しいことについては
@YasumiKikuchi さんがおっしゃっているような理由があるのだと私も思っています。

 

- -

 

都心から400kmって、近くていいなあ。
私は700kmくらい。でも「大都会岡山」まではほんの20kmです。

Level 10

Re: [RECAP] 東京・渋谷再開発エリアの地図編集 1月21日🏙🤳

@potaro67 さん

ホントおっしゃるとおりです。

ミートアップを題材にすると「ひとりで居たい人を否定するのか」とまで言う人も中にはいます。

まるで人間関係構築は単独行動より優れた活動、と見なしているかのようです。

そこに価値の差はなく、誰でも単独であると同時に関係を持っています。

 

私たちは、そうまでして自分たちの考え方を全会一致で統一しなければならないのか?と考えてしまいます。

「リーダーシップを楽しみたい」と考えている人が、共感する仲間とピラミッド型のグループを作ることに何の問題もありませんが、

それ以外はグループではない、所属ではない、仲間でもない、という統一論には問題があると思います。

多様性はどこへ?

 

あまりにも合意形成や所属意識に厳しい社会なので、原則独立した個人が単に時々会って、時々活動しましょう、というイージーなスタイルが、

こうも困難になるのではないか、と私は邪推しています。

 

あと、300km超えればだいたいおなじ。

 

#Let's introduce your Japan with #DeepJapan hashtag. You will discover Japanese background stories.
#Let's try your native language conversation with Google Translate #UseNativeLanguage
#Enrich Google Maps with Cycling information #Bike
#lit.link/yasumikikuchi #Guiding Star 2022 Inclusive Mapper