はじめまして
福岡でローカルガイドの投稿を行っているKyoheiです
たまたま見つけて方法がわからないのでこちらに投稿しているのですが
福岡、佐賀エリアで結婚相談所の検索結果に出てくる口コミが軒並み☆5になっており
確認すると複数箇所にコピペ投稿している捨てアカウント投稿のようなものが見られます
googleへの通報方法がわからないので情報をいただけないかと思い投稿しました
はじめまして
福岡でローカルガイドの投稿を行っているKyoheiです
たまたま見つけて方法がわからないのでこちらに投稿しているのですが
福岡、佐賀エリアで結婚相談所の検索結果に出てくる口コミが軒並み☆5になっており
確認すると複数箇所にコピペ投稿している捨てアカウント投稿のようなものが見られます
googleへの通報方法がわからないので情報をいただけないかと思い投稿しました
@Ivi_Ge @HiroyukiTakisawa Just tagging yourself if you can help here due to my language limitation.
hey dear try to translate your post always before posting it like this.
@Kyohei_Kurume さん、
こんにちは。
ローカルガイドコネクトにようこそ!
ご連絡くださってありがとうございました。疑わしいローカルガイドの方を報告していただく方法をプライベート・メッセージでお送りしましたのでご確認ください。もっと報告に関するこちらの記事「How to identify and report fraud on Google Maps」をご参照ください。
ローカルガイドコネクトの使い方について、役に立ちそうなリンクを張っておきます。
日本人のローカルガイドもたくさんいますので、ぜひ交流していってください。
ちなみに、投稿時に言語を日本語で設定しておくとこちらのページからも見つけられるようになり他の日本人からも見つけやすくなります。ですからこちらの記事に日本語のタグを追加いたします。
わからないことがあれば気軽にお尋ねください。
P.S. Thank you for tagging me @StephenAbraham .
@Kyohei_Kurume さん、こんにちは。
当方にても検索してみました。ほとんどの場合、Googleマイビジネスに登録している業者であると拝察いたしました。
Business Redressal Complaint Form
Google マイビジネスで不適切な情報を登録していたり、不正な行動に関して通報するフォームを Google さんが提供されています。ただし、日本語には対応していないので、英語でどうぞ。
不正行為なのかどうかを判断するのはムツカシイと思いますので、慎重になさってくださいね。
お世話になります。
先日googlemapでかなり高評価のレストランに行ったところ、
レジでgoogleにレビューを書くことで10%discountのポスターがありました…
内容も最悪…
通報窓口を私も知りたいです。