AYAKA
1
知り合いの店舗だけではなく、最近は、どんどん悪質な悪口を書かれていて見ていて気分が悪いです。
相当営業妨害していると思います。
こういう口コミを発見するたびに、「通報」ボタンをクリックしていますが、
削除できるものと出来ないものあります。
何かいい方法誰かご存知の方いましたら教えていただければと思います。
@Ivi_Geさん @Atsukot さん
私も口コミを書く際には気を付けて書いて行こうと思います。
<知り合いの店舗に嫌がらせを受けた口コミ>
1、2丁目石井歯科医院
https://goo.gl/maps/7WmszPJcEd2md6SW9
同業者による嫌がらせ口コミ
https://goo.gl/maps/qZiH8KEvekpwWdtUA
2、笹塚駅前こたろ形成皮膚科クリニック
https://g.page/KotaroClinic?share
miyoko kawaiさんからの嫌がらせ
https://goo.gl/maps/NFaB75B7SUP1eEjw5
※そのような電話は一回もかかってきていないようでした。
6 Likes
Ivi_Ge
2
@AYAKA さん、こんにちは。ご連絡くださってありがとうございました。
Ayakaさんが仰るとおりGoogleマップの悪質な口コミの一番正しい方法は「不適切なクチコミを報告する」方法です。Googleマップの口コミを削除するには、Google社にポリシー違反を報告し、Googleマイビジネスから削除をリクエストします。以下はパソコンの場合の操作方法です。モバイルの場合はGoogleマイビジネスアプリを起動させ、メニューアイコンから同様の手順を踏みます。
ちなみに、リクエストしたとしても確実に削除されるとは限りません。削除されるのはあくまでGoogle社が口コミをポリシー違反や利用規約違反だと認めた場合に限られるためです。そして、経営者と社員が一丸となれば、悪い口コミも好印象なものとなるよう、対策を講じることができます。
ひとつは誠心誠意対応することです。Googleマップの口コミに対しては返信ができますので、丁寧なコメントを返しましょう。悪い口コミが自社の経営を見直したり、社員の質を高めたりするきっかけとなる場合もあります。別のユーザーからは、悪い口コミに対しても誠実に対応している印象を与えることができます。
最後、こちらの投稿は「How-tos」ボードに移動させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
2 Likes
AYAKA
3
@Ivi_Ge さん
お返事ありがとうございます。
●「不適切なクチコミを報告する」方法の件
100回以上行っていますが、削除されないよでした><
●口コミ返信の件
私個人の意見は、
口コミ返信機能は効果的ではないと思っています。
日本では逆恨みや返信しても逆に書いた方をさらに怒らせる原因となることで
たびたび、炎上が見られるためです。
特に1名 miyoko kawaiさんの偽名の方
友人は彼女に、別件でネットの悪口を相当書かれ、弁護士に相談、訴えるギリギリまでという風になっています。
他にもいたずら電話や精神的に追い詰めたり、など、聞いていますので
もし、このクリニックが彼女へ何か、返信したら
炎上して、嫌がらせ、営業妨害をさらに始まっては大変だと思い、口コミへの返信が効果的とは思えません。
他に何か、できる方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
Ivi_Ge
4
@AYAKA さん、ご理解いただき誠にありがとうございました。この度はご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
もう一つの方法は疑わしいローカルガイドの方を報告していただく方法です。プライベート・メッセージでお送りしましたのでご確認ください。
1 Like