HiroyukiTakisawa's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Connect Moderator

食事制限(Dietary Restriction)について考えよう

IMG_20170304_120328.jpg

みなさんは質問で聞かれることのあるベジタリアン対応について、どのように答えていますか?

とても食事が美味しいこの日本ですが、思いのほか思想や宗教による食事対応についての理解が進んでいません。

 

誰もが美味しい食事を安心して食べることができるようになると良いですね!

 

 IMG_2898.JPG

ベジタリアンと言っても様々な種類があります。

  • ベジタリアン
    肉、魚等の生き物を食べない。多くの場合、卵、乳製品は食べられるが人によって異なる。
  • ペスカテリアン
    魚は食べられるベジタリアン。お寿司が好物の場合が多い。
  • ヴィーガン
    肉、魚、卵、牛乳を含む全ての動物由来のものを食べない。人によってははちみつも食べない。
  • フルタリアン
    落ちた果物などの、自ら採取せずに食べられるものだけを食べる。

日本でよく見かける勘違いとして、豚骨やブイヨンや魚だし、ゼラチンやラードを肉類の一種とは考えずに提供していることがあります。

人によってはお腹を壊したり体調を崩したりすることもあるので気をつけましょう。

 

IMG_20171010_123608.jpg

宗教食にも様々なものがあります。もしも対応しているお店があれば、そういった情報も積極的に共有していきましょう。

  • ハラール(イスラム教)
    豚をはじめとしたいくつかの動物が食べられない。また、食べる際には正しい手順によって調理されている必要がある。
  • ヒンドゥー教
    牛を食べない。
  • ユダヤ教
    豚をはじめとしたいくつかの動物が食べられない。

 

 080.jpg

アレルギー体質の人もいます。重篤な症状を引き起こす場合もありますので、気軽に考えてはいけません。もしその店にアレルゲンリストやアレルゲン対応メニューについての表示があれば是非共有してほしいと思います。

  • ナッツ
    重篤な症状を表すことが多いアレルゲンとして有名です。同じ場所で調理されるだけでも影響が出ますので、十分に注意が必要です。
  • 小麦(グルテン)
    実は多くの醤油に小麦粉が使われています。影響がでないこともあるそうですが、極力避けましょう。欧米では多いアレルゲンの1つです。
  • そば
    日本では有名なアレルゲンの1つです。重い症状になることで有名です。

 

 

例えばインドではこのような簡単なマークで食事制限を判断することもできるようになっています。

(緑丸:ベジタリアン 赤丸:非ベジタリアン)

 

c87e1c_d07d6b12930f491f99be469facc6b891.png

 

また、アメリカではユダヤ教の人のための食事にはコーシャー(kosher )フードを表すKマークがついています。

 

 

Kmark.png

 

日本でもこういったわかりやすいシンボルやメニュー表示のフォーマットが広まっていくと良いですね。

 

Iwate, Japan
4 comments
Level 10

Re: 食事制限(Dietary Restriction)について考えよう

@HiroyukiTakisawa

40歳以上の日本人の4人に1人が糖尿病・・・ということを考えれば、普通に料理を食べる際の見た目、食感、味で、実は糖尿病患者用のメニューというサービスもこれから需要がありそうです。日本人は特に太っていなくても糖尿病になりやすい体質なのだとか。腸が長いですから栄養吸収率が高いのかな。

 

そう考えると、これからは外食産業やファストフードなどでも、美味しく食べられてカロリーは半分以下などのメニューを用意してくれる店が生き残れるでしょうし、それらの情報をGoogleマップを通して簡単に調べられるようになれば、 HiroyukiTakisawaさんの仰るような方々以外にも、いづれはそうなってしまうかもしれない人にとって朗報足り得るのではと思います。

 

特に私なんかは食べる順ダイエットなどを実践しておりまして、血糖値の急上昇を抑える順番を守っています。セットメニューなどの工夫により、通常の食事メニューでさえも、先に繊維質(野菜、キノコ類、発酵食品=麹を使ったものや乳酸菌など)を摂取すると、血糖値の急上昇が抑えられます。

 

例えば分かりやすく説明すると、牛丼+玉子のみより、+味噌汁にすると、味噌汁→牛丼+玉子の順で食べる順ダイエットになります。これを意識するかしないかで1~2ヶ月も経つと大きな違いが出ます。ハンバーガーショップなどでも、サラダ→ハンバーガーで対策ができます。あとはできるだけ炭水化物を減らす。脂質の大量摂取は控えることで対策はできます。

 

セットメニューとして店が用意するか、客が組み合わせを意識してメニューから選ぶかは自由ですが、「糖尿病向けメニュー」と称して栄養士監修のもとできちんとしたものを提供するという付加価値があれば、そういった店は需要が伸びると思います。

 

個人的には定食にはヒジキ、卯の花、キノコサラダ、野菜サラダ、海草サラダ、粕漬け、塩麹などのいづれか。またはそのうち2つ程度セットに含まれれば十分だと思います。ちょっとしたメニューの組み合わせと食べる順のアドバイスさえあれば一般の食堂でも出来ますからね。

Connect Moderator

Re: 食事制限(Dietary Restriction)について考えよう

@kumax_aomori

確かに、昨今の食事療法の効果は素晴らしいものがありますからね。

先天性のものだけでなく、病気になってしまった人でも安心して食べられるものが置いてある店を探すことができたら便利だと感じました。

もしかすると、こういった試みは世界的にもまだあまり行われていないかもしれません。

 

私は半分ベジタリアンのような食生活なこともあり、食事にサラダがついているかどうかが意外と重要なポイントだったりもします。

皆さんの投稿してくださった写真で、定食やプレートにサラダがついているかどうかを見る意味でも、食品類の写真掲載はとても助かっています。

Level 4

Re: 食事制限(Dietary Restriction)について考えよう

@HiroyukiTakisawa さん

こんにちは!

こういったことは、まだ勉強中なので、是非シェアをしていきたいです!

今後もぜひシェアしてください!

 

私は数年前、車いすの母とドイツにいった際に調べてわかったのですが

ANAではかなりの対応をしていることがわかりました!

www.ana.co.jp/ja/jp/international/departure/inflight/spmeal/

 

また、私は福岡に住んでいるのですが、

名物の「豚骨ラーメン」を少しでも楽しめるようにと他の食材にするなどして

ハラル料理にしたり、咀嚼が難しい高齢者向けに柔らかいラーメンの研究が行われている企業さんも聞いたことがあります。

 

私の母はまだ大きな食物アレルギーや咀嚼などにも問題はありませんでしたので、旅行中は食事に大きな問題はありませんでしたが

今後、海外から来た観光客や国内で食事に悩んでいる人におもてなしができるよう、

アレルギーや宗教上の問題などを私たちがまず理解し、理解のあるお店を増やせるように

この活動でしていけたらいいですよね!

 

もしいいお店など見つけましたら、

ローカルガイドの投稿後、よかったらこちらにもシェアしてくださると嬉しいです!

 

今後も勉強したいです。

Connect Moderator

Re: 食事制限(Dietary Restriction)について考えよう

@UD-Pan-channnel さん

ANAさんはかなりしっかりと対応してくれますね。ただ、コードシェア便でUnitedさんとかにあたると食事が1種類だったりもするので注意が必要です(笑

 

確か豚骨ラーメン風のベジラーメンは東京駅あたりで食べられたような気がします。

他にもいろいろなところで研究されているのですね。

実は私もうちのベジタリアン向けにしょうゆ、味噌、しおラーメンくらいであれば自作できます。

そんなに難しいことではないので、要はいかに固定概念を崩すかという問題のようにも思っています。

 

岩手でもやっと店がポツポツとできてきたところですので、これから積極的に紹介していこうと思っています。

去年からIWATE VEGGIE GUIDEというミートアップも始まりましたので、もしこちらにいらっしゃる際には覗いてみて下さい。

 

rc.jpg

これは先日のWorld Wide Meet-upで使用した、岩手ローカルガイドのレビューコンペというミニゲーム大会の審査項目です。

アクセシビリティ、食事制限などもこういった項目を意識して書き込むことでよりわかりやすく伝えることができるようになるかもしれません。

 

日本各地からの食事制限対応店情報登録、期待しています!