dsato's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Level 2

年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

皆さん、こんにちは。クリスマスも過ぎて街はすでにお正月モードですね。新年を迎える準備はできましたか?

 

さて、年末年始は帰省したり、家族や友達と外出する方も多いと思いますが、出かけた先で「いつもと違うもっと面白い写真が撮れたらいいのに」と思ったことはありませんか?そんな時にお勧めしたいのが360°カメラです。360°カメラはその名の通り全方角を撮影できるだけでなく、楽しい瞬間をより立体的で臨場感あふれる美しい写真を残すことができます。三脚や自撮り棒を使うとより便利になりますよ!


年末年始のパーティーで訪れた場所やお出かけ時など、ぜひこの冬の思い出を残してみませんか?360°カメラやストリートビューについての詳しい情報はこちらから。

10 comments
Anonymous
Not applicable

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

昨日、京都の台所「錦市場」に行ってきました。

 

お正月準備の買い出しや、観光客で混雑は大変なモノ。歩くのが精いっぱい。なんとかスペースを見つけてはシータで6ポイント 撮影して公開完了。ボカシと底面処理はGIMP2.8.16+G'MIC plugin、 編集~公開作業はPanoskin Pro、ノンインタラクティブ版の動画編集と生成はPano2VR Pro 5.2、BGMやテキスト編集にWMMを利用しました。

 

※動画のアップロードは、Fujitsu Arrows M03 Android6.0.1を使用。

 

Android GMapsAndroid GMaps

マップにはNon interactiveバージョンのショート・ムービーも公開しました。Android版マップ・アプリでは「動画」タブが生成されています。タブによるカテゴリー分けはとても便利なので、是非ともiOS版やデスクトップ版でも利用できるようにしてくださいね。

 

@dsato さん @Atsukot さん、来年もよろしくお願いいたします。

 

※公開した動画が一覧に反映されるまで時間がかかりそうなので、フォトアルバムを用意しました。360°パノラマ写真も6枚入っています。30sec movie が投稿タブにも反映されました。コチラからどうぞ。

 

 

 

フォトアルバム/京都・錦市場
https://photos.app.goo.gl/9pnbGqIRldu1NCbC3

 

 

 

 

Level 10

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

 皆さん、あけましておめでとうございます。

 

では、早速。

 

道の駅なみおか「アップルヒル」 レストランあっぷるひる 電飾  2017/12/30 夜

 

 

 青森県深浦町 千畳敷駅前の海岸段丘 氷のカーテン 2017/12/30 朝

 

 

青森県 龍飛岬  2018/01/01(元旦) 初日の出。周りには他県からの旅行者を含め、初日の出を拝みに来た人が居ます。

この後、十分後に冬の龍飛なのににわか雨。初日の出の反対側に虹も出ました。

 

 

今日は朝の4時から活動していたので、彼方此方の神社の前を通るたびに煌々と明かりが点いていました。

何かいつもと違う風景で、元旦なんだなぁ・・・と。

 

 あと3日でどこに行こうかな。

 

<追記>ちょっと実験 ここに360度写真をアップしたらどうなるか・・・

2017/12/30 朝 青森県西目屋村 乳穂ヶ滝。

R0011381.JPG

なるほど、普通の写真として表示されるのですね。Google+だと自動的にストリートビューになるので。なるほどなるほど。

Level 10

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

1月3日の行動 1/2(残りは後日)

 

十和田市現代美術館アート広場 ※38枚中、数枚が20度から45度ほど傾きまくってます

 

 十和田湖遊覧船(子ノ口) ※休業 ※9枚

 

十和田湖遊覧船(休屋) ※休業 ※1枚

 

 

十和田湖 乙女の像 31枚

 

 ネット仲間に「何処か写真映えしそうな電飾ないか?」と聞いて、「十和田市役所前は?」と返ってきたので、夜まで十和田湖や奥入瀬渓流をブラブラしていようと未明に出発。2時間かけて奥入瀬に到着。

幸いなことに晴れてくれてTHETAが濡れて壊れるような心配もなく、奥入瀬渓流の3箇所。十和田湖の5箇所を撮影してきました。

 

観光客も少なくて私にとっては絶好の撮影タイムでした。雪景色に青い空。冬期間は有料駐車場が無料開放とのことで、これならもっと早い時間に現着して空が白み始める時間帯の撮影も可能かな。ただし、冬山の天候は全くあてにならないので、この日は非常に運が良かったとしか思えないシーンを撮影できました。

 

 夜まで途中の十和田ロマンパーク(道の駅)で時間を潰して電飾の点灯時間丁度に十和田現代美術館に到着。ギャラリーは少ないものの子供が走り回っててなかなか撮影タイミングが取れず、かなり傾いてしまったSVも多かったけど、グルっと一回りだけはしてきました。

なんかTHETA S の加速センサーと頂点補正出力って水平取れないし意味有るのかな?なレベルでしたので、頂点補正出力はしていません。撮影時に写真を水平状態で保存してくれると楽なんでけど・・・。ということで撮影方法が今後の課題となりました。

 

奥入瀬渓流は、渓流と凍りついた滝など、後日編集してアップします。

Former Google Contributor

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

@Anonymousさん、@kumax_aomoriさん、あけましておめでとうございます。昨年末には日本語ボードが始まり、皆様にはいろいろお世話になりました。今年もどうぞ宜しくお願いします。

 

@Anonymousさん、京都の台所、賑わっていていいですね。商店街が大好きなのでぜひ一度行ってみたいです。

 

@kumax_aomoriさん、ニューヨークは現在吹雪に見舞われていますが、青森のも寒そうですね。初日の出の写真がとても綺麗です。

 

今年もぜひ素敵な写真をローカルガイドのみなさんと共有してくださいね。皆様にとって健康で、幸多い一年になりますように!

Level 10

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

@Atsukotさん、ニューヨークは寒波ですか。何年かに一度、猛吹雪で車が止まれず玉突きに成る映像や、雨氷(うひょう:0度以下の雨が地表の何かに当った瞬間に凍って全てが氷漬けになる現象)など大寒波のニュースを見ますが、その時に限って日本の雪国は暖冬だったりするんですよね。

うちの勤務先には新潟が実家の人も居ますが新潟も雪が全くない!とか言っていました。今年の日本の雪国は例年より寒いことは確かなのですが降雪量が異様に少ないです。 十和田湖撮影も雪中行軍を覚悟していましたが、普通の長靴で事足りました。

 

寒い日が続かないと見れないような観光地の氷結も無事にいくつか撮影できましたので、今年の冬は防寒対策のみで冬景色を比較的楽に撮れそうです。せっかくの雪国ですからね。冬にこそ見て欲しい風景もあります。冬バージョンのStreet Viewを撮れるだけ撮ってアップしたいと思いますので、みなさんも期待してください。

Level 10

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

1月3日の行動 2/2 (奥入瀬渓流 冬編)

 

アップロード&結合したてですので、移動用の矢印は30分ほどお待ち下さい。 

 

氷結した馬門岩 (道路のコッチとアッチで撮影。近寄ると大迫力です)

 

 石ケ戸の瀬 (水量が一定なので石の上の雪がそのまま残っている)

 

銚子大滝 (水量が初夏の4分の1以下なので半分氷結)

 

 おまけ

 

 十和田神社 (乙女の像より奥に入った場所にある神社)

 

他にも2箇所ほど渓流があるのですが・・・看板がないので名称不明で保留中・・・

これまで冬は積極的に外に出て撮影とかはあまりしなかったのですが、THETAで撮るのが面白くて前年比500%くらいの外出率です。特に年末年始は纏まった休みがあるのでヘトヘトに疲れるまで歩き回っても「明日は休みだからまぁ、いいか」という無茶が出来るので面白いですね。たぶん、3日は平日の百倍くらい歩いてます。

 

ちなみに、本日は仕事始めでしたが、明日からまた3連休です。

年末年始はまだ続きます・・・

Level 10

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

1月3日の行動、残りの分。

 

名称不明が1箇所だけ分かりました。

 

奥入瀬渓流 千筋の滝 ※氷結 5枚

基本的に冬の野外は膝下までくる長靴で移動しますので、川の中からも撮影できます。

というよりも、一晩で30~50cmも積もる真冬の豪雪地帯ではスーツに長靴で中心街を歩いていても全く問題ありません。

転勤で全国から来られる人も最初は足首までくる革靴ですが、すぐに長靴に順応してしまいます。

 

 名称なし 奥入瀬渓流 馬門岩の手前 名前がないので馬門岩に写真を投稿し、場所はこの位置に配置しました。

 名前はあるのかもしれないですが、パンフレットにも載っていないので、「名無しの瀬」です。

 流れがクネクネ曲がってますし、白い蛇に見えなくもないので、「白蛇の瀬」とか勝手に命名してみるってすと。

 

Level 10

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

1月6日(土) 未明から行動開始です。

 

例の龍飛付近の私のSVが尽くマップ上から消えましたので、実証実験のため、1月1日に行ってきたばかりの龍飛リベンジです。

 

まずは、新幹線 本州最北端の駅 「奥津軽いまべつ駅」です。

なぜか私の投稿したSVの中で単独かつ最大のアクセス数ですので、冬バージョンも見たい人が居るのでは?などと勝手に忖度。

まあ、新幹線に乗ってる人は、ここで降りたところで周りに全く何もないので降りて見ることはほぼ皆無です。

そういうことでアクセス数が半端ない事になっているのでしょう。

 

 

竜飛岬 リベンジ! ちょっと際どい場所から撮影。 ※+17枚

「ナントカ映え」を狙って崖から転落なんて馬鹿はしませんのでご安心を。

大質量なので20mくらいの風速でも私は飛ばされません。

※風が強すぎて、HDR撮影したものは全てブレてしまい、帰宅してから破棄しましたけど・・・

 

 

「津軽海峡冬景色」歌碑 +10枚 真冬にここに来て赤いボタンを押すことに意味があります。 ※かなり大音量です。

 

 

 龍飛 弁財天宮

 漁師町にはかならず海が見える場所に弁天様があります。

ちなみに私は酉年で、鳥に集られたり、鳥居を見ると吸い寄せられる性質があります。

 

義経寺(旧:三厩村) +16枚 義経は実は焼き討ちされた時に自害していなかった! という伝説。

 左奥に結構でかい建物があります。神仏分離前の時代のものでしょう。寺なのですが、神社でもあります。

青森県にはこういった神社と寺が融合したような場所が多数存在します。(神社仏閣マニアなネット仲間の受け売り)

 

 義経寺の下にある伝説付きの奇岩 「厩石(まやいし)」 三厩村の名前の元となった大岩。

 

6日撮影は以上です。

 

昨日はあまりに強風に長い時間晒されましたので、体力を消耗して寝ていました。

そろそろ回復したので、これから出かけて彼方此方撮影して、明日の夕方には帰ってきて寝ようと思います。

 

冬には冬景色。冬の夜には冬の夜にしか見られない景色があります。

Level 10

Re: 年末年始の思い出を360°カメラで残してみよう!

1月7日深夜から8日昼まで (1/2)

 

雪景色となった十二湖の青池を撮りたくて、混雑する前からできるかぎり遠くへと思ったのですが国道から十二湖へ入る道路が冬季閉鎖でした。

いつか、カンジキを履いて国道から歩いて撮影に行きたいです。ということで、冬景色夜の部です。

 

深浦町 千畳敷駅(夜というか、未明)

 配置と結合についてちょっと遊んでみました。 夏バージョンとは結合していませんが、冬は冬のSVだけ読み込んで結合しています。

なので、この位置から右の電柱に移動すると氷のカーテン(昼)に。ホーム入口に向かうとそのまま夜のホームのSVに入れます。

季節ごとにSVを分けられないので、季節ごとに結合するという方法にしました。

  

同じく五能線にある轟木駅の夜バージョン(これも未明。夜間は消灯しているので電気が点くまで待ちました)

 ここは駅ホームがオーシャンビューとして人気の高い無人駅です。場所が場所だけに撮影のためにここで降りるという人は少ないでしょう。

 

道の駅ふかうら 風合瀬やきいか村 RICOH THETA S  シャッター60秒

このモード、初めて使いました。夕刻のように明るく写るんですね。RICOH THETA S 侮れません。 

白い点は星です。3つ横に並んでいるのはオリオンのベルトでしょうか。

 

残りは青森県鶴田町にある鶴の舞橋です。枚数が多いので、これは後日とします。

HDRで撮影しましたので、これまでより画質が良いです。