kumax_aomori's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Level 10

冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

ここ最近、青森の観光名所の冬景色SVを撮りまくりのkumax_aomoriです。

 

せっかく夜中に200kmも走行して現地に行ったら冬季閉鎖で入れなかった・・・ということもあり、閉鎖のゲート情報をマップに追加したい地点がいくつか出てきました。

たぶん、今季だけでもかなりの地点を撮影したいと考えていますので、今後も遭遇するでしょう。

龍飛の階段国道339号もオフィシャルでは通行止めでした。※今年から

まぁ、関係者に自己責任で何とか・・・と断っておいて下からは入れるのですが・・・ごにょごにょ

 

 

場所の追加や名称などは「冬季閉鎖ゲート(12/1~4/1)」などとわかりやすいよう簡潔に設定しますが、カテゴリはどうしたら良いでしょうか?。

道路、港湾、道路建設会社などと出てきますがこれでも良いですか? 

 

それとも、この手の場所の追加は日本では禁止でしょうか? 結構、重要な情報だと思うんですよね。

雪国では。 旅行者も「えええ!ここまで来て嘘ぉーん!」 とか嘆かなくて済みますし。

 

モデレーターとして  @Atsukotさんを入れさせて頂きます。

日本青森県
13 comments

Accepted Solutions
Former Google Contributor
Solution

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@kumax_aomoriさん、こんにちは。

 

>場所の追加や名称などは「冬季閉鎖ゲート(12/1~4/1)」などとわかりやすいよう簡潔に設定しますが、カテゴリはどうしたら良いでしょうか?。道路、港湾、道路建設会社などと出てきますがこれでも良いですか? 

 

すみませんが質問の内容を確認させてください。冬の間閉鎖されているエリアを新たなPOIとして追加したい、そしてその場合のカテゴリーを知りたい、でしょうか?その場合、今のところそのようなPOIの追加は残念ながら認められていません。しかし、雪国でしたら必要な情報ですよね。既存のPOI(例えば公園ですとか)に口コミとしてそのような情報を投稿するのはどうでしょうか?

 

また、ぜひこの件についてグーグルマップ・チームにご意見をこちらからお送りください:フィードバックを送信する。宜しくお願いします。

 

View solution in original post

Former Google Contributor
Solution

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@kumax_aomoriさん、こんにちは。

 

>場所の追加や名称などは「冬季閉鎖ゲート(12/1~4/1)」などとわかりやすいよう簡潔に設定しますが、カテゴリはどうしたら良いでしょうか?。道路、港湾、道路建設会社などと出てきますがこれでも良いですか? 

 

すみませんが質問の内容を確認させてください。冬の間閉鎖されているエリアを新たなPOIとして追加したい、そしてその場合のカテゴリーを知りたい、でしょうか?その場合、今のところそのようなPOIの追加は残念ながら認められていません。しかし、雪国でしたら必要な情報ですよね。既存のPOI(例えば公園ですとか)に口コミとしてそのような情報を投稿するのはどうでしょうか?

 

また、ぜひこの件についてグーグルマップ・チームにご意見をこちらからお送りください:フィードバックを送信する。宜しくお願いします。

 

Level 10

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@Atsukotさんこんにちは

 

そうです。冬季閉鎖で閉じられるゲートというものが雪国にはあります。

それは期間であったり、時間帯であったりします。

 

例えば八甲田には太平洋側と日本海側にゲートがあるとします。実際あるんですが。

昼は通れるけど夜間は閉鎖というゲートもあります。国道でも県道でも道路を封鎖するためのゲートが。

また、八甲田にはゲートの少し向こうにホテルがある場所もあり、そこまでは除雪はしているのですが、「○○時から閉めますよ」的な看板もあります。

この辺は雪国ならではで、その場所によってゲートの開放と閉鎖に関してはその場所ごとに期間も時間も条件も異なります。

 

しかも、道路にコメントが出来ないので、遥か奥の奥にある景勝地・観光地カテゴリの場所にコメントするのも何ですし、ここまではいけるけど、そっちは行けないなど。深浦町の十二湖あたりはちょっと面倒で、観光施設までは行けますがそこに行く分岐から少し入ったところにゲートがあります。

で、ゲートも施設ですので施設として何か適当なカテゴリがあれば、何処にゲートがあるというのを場所として登録したいわけです。

海外の事情は分かりませんが、日本の雪国では結構普通に県道でも国道でも閉鎖がありますからね。

無いとは言い切れませんが、それこそ両方締められたら閉じ込められるかもしれません。

また、天候の悪化によりゲートが封鎖されるところもあり、そういった場所には避難施設もあります。※避難所は地図に載っている

 

という感じで日本語でフィードバックしておきます。 簡潔に分かりやすく説得力がある感じで。

せっかく、地元民が知りうる限りの情報をマップに登録しようと思えばできる仕組みをGoogleが用意して頂いているので、こういった情報は片っ端から気づいた時点で登録したいですね。

Former Google Contributor

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@kumax_aomoriさん、雪国の事情に疎いものですみません。冬季閉鎖ゲートの詳しい説明をありがとうございます。

 

もしそのようなゲートが北日本に数多くある場合(500−1000箇所以上)、カテゴリーに加えてもらえるようリクエストすることは可能です。ただし新しい場所として地図に追加される場合、そのゲートが毎年必ず冬に閉鎖されること、ゲートの場所が移動しないこと、その年だけの期間限定ではないこと、などなどの条件が加わります。

 

大切な情報ですので、ぜひ地図に加えたいですよね。何かいい方法があるといいのですが。

Level 10

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@Atsukotさんこんにちは。

 

ゲートには固定式と、固定式+職員の待機施設付き、簡易なものなどがあります。

 

一般的には固定式で、こんな感じです。

冬季閉鎖.jpg

 

簡易なものはこのようなものですが、止める位置は同じです。冬季閉鎖2.jpg

 

正確な数は分かりませんが、青森県だけでもご覧のように49箇所あります。49箇所となると、行き止まりを除き両端にマーカーを設置することになるでしょうから、概ね倍近い数になります。この他にも市町村道などで個別に除雪をしない。簡易式の看板や移動式のガードレール設置などもあります。固定のゲート式は期間が決まっていますが、それ以外は概ね雪があるうちは通行止めとなる場合が普通です。それも含めれば相当な数になるかもしれません。

 

他には廃道になったり、地図には道路は載っていますが落石や地すべり、雪崩により通行止めの危険があれば個別に設置される区間もあり、事前に知っておけばその道路を通行経路から外すという選択肢もあります。カテゴリとしてはどちらにも使えるよう「通行制限、冬季閉鎖、ゲート」などにしてもらえば柔軟に対応できます。

 

とりあえず、国交省や都道府県で発表しているマップを探せば、地点・区間は分りますので、それらは間違いのない情報として登録はできます。

Level 8

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@kumax_aomori さん

 

自分も長野にいたときに冬季通行不可になる道路に対して同じことを思ったことがあり、以下のような対応を下記憶があります。

 

1) ビジネス登録されていれば、投稿(イベント)を使って冬季閉鎖の画像と期間を入れてもらう

 Google検索時にも表示されますし、これがもっとも良いと思いました。

 

2) ビジネス登録されてない場合で、写真や口コミが投稿できる(POIとして登録がある)

 こちらは、閉鎖期間が分かる写真をあげてコメント(説明)に 20xx 年の閉鎖期間案内 などと付けていれておきました。

 また、Androidの場合には「質問」を活用して「冬季期間(20xx/xx~ xxは通行できますか?」などを出してみたこともあります。

 そういえば、iOS版の質問はまだ実装されてないんですよね・・・。

 

3) ビジネス登録も無く写真や口コミも投稿できない(POIとして登録がない)

 どうにもならないので、この場合には、最も最寄りのPOIに看板を出して頂き、冬季はこの先は行き止まりになるといいった写真をあげて対応していました。

 

カテゴリという意味でいえば、道路的なものはすごくカテゴリが少ないので、もうすこし拡充頂ければとフォードバックをあげたことがありますが、過去のマップエディターのときの乱立もあって時間が掛かるんだろうなとおもっています・・。

 

特にインターの入口や出口、分岐なども「観光名所」としてカテゴリ申請してしまう方が多数居るようで、町のダイジェストなどに観光名所があがってくるとおもいますが、なぜか高速のインターがデカデカと出てしまうなどの弊害もあります。

 

なお、冬季閉鎖道路以外にも降水量が一定を超えると閉鎖される山間の道路なども、類似として何か対応できると良いような気がしています。

 

Level 10

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@KOBAYASHI_Junさんこんにちは。

 

 アチラでもトラックドライバーが「大型トラックが通行できない!」x2(苦笑)と愚痴ってた件もあり、道路に対しての車両制限がGoogleマップでは無関係にナビしてしまう問題というか、今は対応していないという事実はありますね。気持ちはわからなくもないですが、zoloatさんががツッコミ入れている通りですし。

 

 通行の可否に関して、車両による制限まで登録するのはローカルガイド的には無理でしょうね。道路データは国交省で配布しているフリーソフトにありますんで、そのデータをGoogleマップと連動できれば重さ指定、高さ指定、重さ高さ指定、制限の有無(道路幅も分かる)、未調査まで分かります。ただ、それには冬季閉鎖の情報は無いです。

 ナビには連動させられるかどうかはGoogle次第でそこから先は何も出来ませんが、わざわざ検索する人にはマップ上のゲート位置くらい分かるようにはできるでしょう。

 

 道路と言っても、橋、トンネル、有料道路、自動車専用道路、港湾道路、堤防道路、農道(都道府県、農水省、市町村管理、管理者不明)、林道、国道、都道府県管理の国道、都道府県道、市町村道、私道、私有地(通行不可)などなどあります。

 

 四国の四万十川ですと、沈下橋なんていうのもあるでしょうから、それこそ地元民以外は通行中に転落の危険もあり、迂闊にナビさせない方が良い場所なんてのもありますね。 車幅の感覚(空間把握)が鈍い方にはオススメできません。雨の日は増水で通れないような沈下橋はそれこそGPSで現在地と天気と通行の可否まで案内してくれるようになる日も来るのでしょうか。

 

 その日が来るかどうかは別として、情報源がマップに埋め込まれていると無駄にはならないかも知れません。

 点でポイントを追加するか。線で道路に区間を指定するかは別として、提案も地元の冬季閉鎖情報も登録できるならやります!。

 

 あと、港湾道路も「これより先、一般車進入禁止」はありますね。マナーの悪い釣り人は港湾施設への不法侵入についてはブーブー言ってますが。考えてみると他にも必要になる案件も出てきそうです。

Former Google Contributor

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@kumax_aomoriさん、おはようございます。

 

ゲートの写真ありがとうございます。このようなゲートで冬の間危険なエリアは道を塞いでしまうのですね。私の方でも冬期閉鎖ゲートが全国で何箇所あるのか調べて見たいと思います。ゲートが毎年必ず同じ期間に閉鎖されること、ゲートの場所が毎年移動しないこと、その年だけの期間限定ではないこと、などの条件がクリアされ、尚且つ全国に数多くある場合は地図に加えるか、もしくはカテゴリーとして追加することも可能かもしれません。簡易式のものは移動しやすいので難しいかもしれませんが。

 

国によって独特のカテゴリーが必要だったりしますよね、例えば「道の駅」ですとか。ユーザーのみなさんからご意見をいただくのはとても大事なことですので、ご意見・ご提案をコネクトで投稿してくださったら同時にGoogle マップにもフィードバックを送信してください。「冬期閉鎖ゲート」についてkumax_aomoriさんと同じご意見をお持ちの方がいましたらぜひフィードバックを送信してください。

 

@KOBAYASHI_Junさん、ありがとうございます。今はKOBAYASHI_Junさんのご提案で対応されるのがいいかと思われます。

Level 10

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@Atsukotさん、おはようございます。

 

冬季閉鎖情報 http://www.mlit.go.jp/road/fuyumichi/fuyumichi.html (国土交通省)

北海道 http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm (200箇所弱x2=約400ゲート)

 

東北 http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/heisa/index.html

  青森 約49区間x2=約98ゲート http://www.koutsu-aomori.com/image/h29yukimitimapura.pdf

  秋田 一覧表なし http://road.pref.akita.lg.jp/modules/tinyd0/ 

   <追記> 一覧表ありました → 60区間

  岩手  約47区間x2=約94ゲート http://www.douro.com/closure.shtml

  宮城 約14区間x2=約28ゲート https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/road/winterstop.html

  山形 一覧表なし http://www.pref.yamagata.jp/doro/

   <追記> 一覧ありました →68区間

  福島 約72区間x2=約144ゲート http://www.pref.fukushima.jp/douro/kisei/kisei-list.htm

 

北海道と東北だけで およそ500地点、1000ほどのゲートがありそうです。<追記:約510区間で概ね正解でした>

 

日本海に隣接する県は新潟、長野、石川、福井がありますので、東北の半分の150地点としても300ゲートはありそうですね。

 

<追記> 新潟22区間 / 長野5区間 / 石川県25路線・31区間 / 富山県34路線・48区間 / 福井県29路線・35区間

     京都府1路線・2区間 / 鳥取県36路線・46区間 / 島根県24路線・25区間 / 兵庫県26路線・30区間

     奈良県5路線・5区間

Former Google Contributor

Re: 冬季閉鎖区間のゲート登録に必要なカテゴリは?

@kumax_aomoriさん、たくさんの情報をお送りくださってありがとうございます!冬期閉鎖ゲートに関してこれらの情報を基に社内で相談してみます。