HiroyukiTakisawa's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Anonymous
Not applicable

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)


あと、街灯の鉄柱および鉄柱の最上部のオブジェクト・電灯部分のデザインや、橋の欄干。

都道府県管理の国道と、都道府県道の観光案内標識も地域性があります。

あと、 @Anonymousさんが好きそうな神社仏閣では、鳥居の形状など。

先日は誰かが投稿した狛犬の形状が特殊なものもありましたので、もしかしたらお稲荷様(お狐さま)やお地蔵様にもローカルルールがあったり、それ以外の祠などの御神体も、その地域に住むひとにとっては当たり前だけど、他地域の人には珍しいなんてものまであります。

 

それこそローカルガイドとして撮影しGoogleマップやコネクトで共有できるものは、その地域の人にとってはよく目にするが、他の地域では珍しいなんてものがありますので、実は撮りきれないほどあるかもしれません。

@kumax_aomoriさんから、お呼びがかかったようなので、文章を用意しました。えっ?呼んでない? いや、そう言わずに。当方は、 @HiroyukiTakisawaさんや @YasumiKikuchiさんほどmeetupに熱心なワケじゃありませんが、過去に2度ほど開催いたしました。人望がないので、盛況とは参りませんが、それなりに楽しませていただきました。

 

当方、特に神社仏閣が好きということもありませんが、生駒山系にあるアタリマエのものをアタリマエのようにシェアしているだけです。"Local Guides know local places like no other." という言葉が好きで、それを実践しているだけ。「それなんやねん」と問われたなら、こう答えます。

 

「あなた様のcontributionsはどこかの誰かにいつの日か役に立ち、あなた様はいつの日かどこかで誰かのContributionsに助けられる」

 

と言うワケで、ちょっと変わったストリートビュー撮影としては、

 

  • 一等三角点・生駒山

 

こんなのがありますけれど、生駒山系とその周辺の三角点は全て訪問しました。上記の一等三角点は遊園地のど真ん中にあり、地元の方でもご存じない場合があります。当方も何度か場所を尋ねられたことがあり、それがキッカケで撮影するようになりました。まだ全部をストリートビュー化できてませんけどね。 @potaro67さんのような行動力を持ち合わせておりませんので。

 

しか~し、同じ三角点でも下のような場所だと。。。

 

  • 三等三角点・笹ヶ谷

 

当方のような三角点ハンターでもない限り訪問することはないのですよ。さらに、、、

 

  • 庄兵ヱ道の再発見された道標

 

この石造道標は江戸期のモノ、つい最近まで行方不明で当方も三年余りの月日を探索に費やしました。そして、再発見されたのは昨年のことでした。どうです。貴重でしょ。ビックリしましたねぇ。マニア垂涎の的ですよ。

 

  • 武兵衛橋/旧北倭村道路元標

 

北倭村道路元標

 

道路元標もほとんど残ってないのが現状。北倭村は市町村合併で忘れられた存在ですが、このような形で残っています。これも、昨年発見されたモノで、撮影のついでに地名登録を致しましたが、理由不明の保留放置と登録却下。仕方がないので、住所地に登録していたら、あっという間にView数が14,000を超えていて、地名登録もいつの間にかされていました。なので、あわてて紐づけを変更いたします。(←しました)クチコミも書く必要がありますね。※「しゃーないなぁ、登録認めたるか」ってところですかね。Googleさんもあきれ果てたのでしょう。根比べならAIにも負けません。

 

登録却下や謎の保留が続く場合、このように外堀を埋めるような投稿をしておくのが、果たして有効なのかどうか。ここは、洞察力鋭く見識の深い @KOBAYASHI_Junさんにマップヘルプへエスカレーションして頂けるよう、お願いしてみましょう。

 

では、また。

 

※誤字脱字修正しました。再通知ごめんなさい。

Connect Moderator

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@kumax_aomoriさん

それだけ魅力あるオブジェクトということですね。

 

 

いろいろとミートアップアイディアが集まってきそうなので、後でまとめてみます。

気に入ったアイディアであればどなたが開催しても良いと思うので、参考にしてもらいましょう:-)

Level 10

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@Anonymousさん、もしかして三浦山には三角点探しのためのリクエストですか?(笑)

それとも山頂に何やら突き刺さってるのでしょうか?。

うーむ、興味深いです。

 

それにしても @Anonymousさんの生駒系への愛情はすごいですね。

もはや将来的には自由にVRツアーできるように点や線ではなく、ポリゴンのように面でSV化するのかもと興味津々です。

 

私も今年は岩木山にリベンジして、SVの無い右肩(巖鬼山)に近づいてみたいところ。

何かあるんじゃないかと思ってはいるのですが、岩木山スカイラインが時間に鳴らないと通れないもので誰も居ない時間に上まで行けないんですよね。

前回は多数の高齢者の登山客が登山道を塞いでいて通れず大渋滞のために引き返しました。

私が人混み嫌いなのは言うまでもなく・・・人が居ない場所しか撮りたくないというのがそれなんですが。

かといって下から登山道を登れるだけの体力も根性もありません(苦笑)

 

まぁ、誰も撮ったことがない何かがあるとくれば、それは一番乗りで撮影したいという気持ちが強いです。

元々山菜採りの方の山男なもので。極めてマイペースでもあります。

Anonymous
Not applicable

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@kumax_aomoriさん、三角点ハンターはむやみに山へ突っ込むことはいたしませんよ。訪問前にじっくり点の記を読んでから、ルートを十分下調べした上でピンポイントでゲットします。また、見つけた喜びのあまり帰路を見失うこともありますので、撤退の準備は怠りません。

 

ストビューばっかりだと、飽きるでしょうから、たまには動画でもどうぞ。

 

三浦山は何かあるなと思いましたが、あのような貴重な石碑があるとは思いませんでした。河内・大和地方であれば、雨乞いの場所に最適ですからね。雨乞いの行われていた山は、たいてい嶽山(岳山、嵩山とも書く)と称されていることが多いです。

 

雨乞岩

 

上のストビューでは前方に岩塊が見えるでしょう。それが雨乞い岩です。干ばつになると村の方が総出で「雨たも」と叫びながら周りをグルグルと回ってお祈りをしたという記録が残っています。で、足元にストックが置いてありますけれど、これが重要。四つのコンクリート礎石は、かつてここに航空灯台があった証拠。昭和18年に廃止なるまで、我が国の民間航空を支えました。5.5mの鉄塔から5万燭光の明るさで輝いていたという。。。

 

当方、このところ毎晩のようにGioさんとミートアップしてるから、ちょっと寝不足。誤字脱字がありましたら、ご容赦を。

 

 

Level 10

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@Anonymousさん、むやみに山につっこんでいる私は、三角点を見逃してますねー。

 

この、こんもりとした木立の真ん中に、「四角い石の棒」が立っていたような気がします。

 

ここは、意識してフレームに入れてみました。

 

 危うく太い身体で隠してしまうところでしたが、これもそうかな?

 

たぶん、この真中のほのかな四角も、そうでしょう。

  

これからは意識しますー

Anonymous
Not applicable

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@potaro67 さん。至近距離で撮ってねー。「三角点」の文字が見えるように。これには埋設時期や地域によって使われている異体文字がビミョーに異なります。特に三等以上の三角点は多くが明治時代に埋設されてますから、それ自体が日本の歴史そのもの。点の記を読むと涙が出てきます。

 


 

この、こんもりとした木立の真ん中に、「四角い石の棒」が立っていたような気がします。

 

 


上の場所には「三等三角点(点名:本宮山(ほんぐうざん)、標高:457.85m)」が明治24年に選点・設置されています。大変なお宝を見逃しましたね。それと、三角点をよく足で踏んづけてるアホがいますけど、それはご法度! 軽く指先を添えるのが習わしとなっておりますデス。はい。

 

  • 三角点ストビュー撮影時のポイント

 

上のように四等三角点で比較的最近設置されているにも関わらず、表面が摩滅して文字が読みにくいものもありますけれど、三枚を1セットにして周囲から観察できるようモデレーションするのが基本です。

 

 

尚、四等三角点には上記のように金属標に置き換わっているものもありますので、三等以上から狙うのが筋でしょう。まずは、一等に表敬訪問なさってから始めてくださいね。では、楽しみにしております。

 

Connect Moderator

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

ミートアップアイディアまとめ(2018/05/10版)

 

  • フォトジェニック活動報告会(その他の交流会) @YasumiKikuchi
  • マンホールや街灯のような、地域の特徴を表すモニュメント探し(フォトウォーク) @kumax_aomori
  • 復興中地域登録ミートアップ(地元開拓/地図編集)
  • 夜景スポットミートアップ(フォトウォーク)
  • まちの○○(食べ物)を探せ(グルメウォーク)

 

私が思いついたものもいくつか載せておきます。参考にしつつブラッシュアップして、自分好みのミートアップを開催してみて下さい 🙂

Level 10

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@HiroyukiTakisawaセンセー! 青森は人が集まらないのでフォトウォークは一人で開催してもOKですか?(苦笑)

Connect Moderator

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@kumax_aomoriさん

全く問題ありません。私も予想外のところから参加者がきて驚くことが多いので、気を抜いていると大変なことになることも・・・

そしてご存知のように隣県から人が来る場合もありますからね!

 

ちなみに他の国のミートアップでは、事前に数人の参加者を集めてから開催することが多いようです。

Level 10

Re: ミートアップを開催しよう(Let's hold a meet-up)

@HiroyukiTakisawaさん、ミートアップなるもの、私もしてみようと画策してみます。

いまのところ、思いついたら翌日に実行したい という拙速なものばかりなので、熟考してからね。

@kumax_aomoriさんの初回を楽しみにしてますよん。日程によっては、私も参加しますです。

 

さて、昨日は @Anonymous さんのご啓示に従って、一等水準点を撮影してきました。

その5m横の商店街は私がすでにストリートビューを作っていたのだけど、こういうのは見逃してしまっているのですよねー。