kumax_aomori's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Level 10

第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

ヘルプフォーラムでの話題ですが、第三者が撮影したものを利用する際に、利用したい人がその第三者に連絡する方法がありません。

撮影者情報は左上にアイコンと名前で表示されるのですが、基本的にその人のレベルと実績の表示しか見ることが出来ず、連絡手段は皆無です。

 

そこで要望なのですが、撮影者の投稿記録の画面を自分ではない誰かがクリックした場合に、「この人に連絡をとる」のようなリンクを設置。

クリックするとメールフォーム(タイトルと用件の本文、連絡を行ないたい人の氏名と返信先メールアドレス)を開くようにしていただけないでしょうか。

そのメッセージは、連絡を受ける側が使用しているメールアドレス(基本的にG-Mail。またはサブでもう一つ登録可能など)に送信される仕組みで。

 

連絡を受けたローカルガイドは、その連絡をくれた人にメールで返信するという形であれば、ローカルガイドの自分の投稿履歴にメールアドレスを表示せずに済みますので、スパムメールが増えるというデメリットは無くなります。

また、その機能はメッセージを受け取る/受け取らないなどで、連絡を希望しない人はその機能がOFFにできるなどの仕組みがあれば良いと思います。

あくまでも案なので、誰かもっと良い案があれば提案してください。

 

提案する以上はGoogle側のメリットも提示します。

例えば、この機能があることにより、認定プロフェッショナルの方の露出度もアップします。

素敵なStreet Viewを見て、「自分の店も撮って頂きたい」「この観光地の撮影をお願いしたい」という場合にも、認定代理店を探すページから撮影者を探す手間も省けます。

また、認定代理店が撮影を行なった物件の写真で、その画像の所有権が認定代理店にある場合は、その認定代理店へのリンクも併記するという方法もあればどうでしょう。

 

モデレーターとして @Atsukotさんを入れさせて頂きます。

16 comments
Level 10

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

そういえばStreet Viewアプリの設定画面に「請負可能」のスイッチがありますので、「請負可能がON」の人は最初からメールフォームのリンクが機能。

請負可能にしていない人は、自分で請負可能をONにすればメールフォームへのリンクが出現するようにすればOKですね。

認定代理店は自動的に連絡が取れる状態になってハッピーです。

 

請負可の有る無しで表示をする・しないというのが機能改修的に面倒であれば、両方にリンクを表示して、請負可能のスイッチがONの場合はメールフォームを表示。

請負可能をOFFにしている人は、「このユーザーは連絡を希望していません」という表示が代わりに出ても構いません。

この辺りはGoogleの判断で容易な方を。

 

Former Google Contributor

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@kumax_aomoriさん、ご提案ありがとうございます。マップチームに伝えますが、ぜひ同じ内容を「Street View trusted photographers」ボードにも投稿して、ストリートビューチームのモデレーターともご提案を共有していただけたらと思います。どうぞ宜しくお願いします。

Level 10

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@Atsukotさん、SVtpにスレッドを建てました。(;´Д`) 緊張したぁ

可能な限り機械翻訳に問題がないように書き込みましたが、日本語が解るモデレーターさんが判らないのでご紹介ください。 

 Contact the Photographer.png

Connect Moderator

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@kumax_aomori

お疲れ様です!素晴らしい提案だと思います!:-)

Level 10

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@HiroyukiTakisawa

少なくとも無断使用は回避できますし、ブラウザで表示している様子を映すのは別に規約違反にはならないので、その辺を聞きたい人も居るでしょう。本人に確認するのが一番手っ取り早いですからね。

 

後は、フードクロールのときに話したとおり、自治体の観光課からボランティアなんかで協力を要請してくるかもしれない。

プロじゃないけど、地域振興について協力的な認定フォトグラファーのローカルガイドに声を掛けられるという機会も生まれます。

何も商売だけじゃないですからね。趣味の延長でストリートビュー撮影のボランティアがあっても良いと思う。

 

今のままでは連絡を取れる手段が全くないですから。

Level 10

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@SV360さん、こんにちは。あちらは General Discussion で機械翻訳を意識して書かないといけないので、こちらに返信いたします。

 

性善説、性悪説みたいなもので、世の中には色んな人が居ますから信用しても信用しなくても半分は意図しない方向に転がります。

 

規約や約束事や法律は理解のハードルが低い方に設定されますから、それ以上のことができる人には窮屈であるのも事実です。

或いは常識のライン引きが人(或いは国)によって違いすぎて、解釈が違うことは当たり前のようにあります。

例えば我々が思う常識が他の人には初耳だったり、自分の良いようにしか解釈しない人も居ます。バレなきゃOKとか。

生活の中でいちばん身近な考えの違いを上げれば「日本などの先進国では列に並ぶのは当たり前」しかし(以下略)とか。

 

慣例に依るみたいな部分もあって、地域での解釈が異なったりと、ケースバイケースもあります。

ただ、Googleの規約は基本的にアメリカ合衆国の~に準じていますので、アメリカ以外での良し悪しについては法律の専門家に問い合わせるほかライン引きが難しい部分もあります。

 

Googleマップに投稿する写真は、権利がGoogleにあるものと、ローカルガイドが投稿したものがあります。

その中でも、ローカルガイドの撮影したものについては @SV360さんの言うとおり、所有者が勝手に撮って勝手にアップしてんじゃねー!という場合もあるでしょうし、誰のものでも無ければ誰の許可も要らずに撮影でき、それそのものが撮影者の著作物だったりします。

 

ここ以外でもいろんな場で話すことがありますが、ネットで自由に調べて見られる素材(写真・イラスト・動画などなど)の無断使用があります。

一定の手順を踏めば自由に使用しても良いCC(クリエイティブ・コモンズ)でさえも、必ず引用元というか撮影者情報とライセンスの形態を表示しなければならないわけですが、それですらも簡単にダウンロードできるからと著作権者情報も表示せずに使用している例があります。

 

先日はなんと!某警察署の広報で使用された画像が「うわ!、これ、アレだろ!」とか知る人にはあそこからダウンロードしただろ的な無断使用を発見してしまいました。実際、そんなものです。警察官でさえも著作権というものを知らない人が居るのです。

 

だったら、使用の同意。写真の削除依頼、または撮影スキルがないので代わりに撮影して欲しいなどの連絡手段は合ったほうが良いですというのが私の提案ですね。

連絡手段がないし、とりあえずネットで調べて誰でも見られるから、勝手に使っても良いんじゃね?的な判断は避けられるかな?と。

使ってよいかどうか問い合わせるにしても、Googleは電話での問い合わせを受けませんし、我々ローカルガイドは名前が出ますが、連絡手段とリンクしていません。

この場合、連絡手段があるのに勝手に使用したという決定打を用意して頂ければ、無断使用した側はグゥの音も出ませんからね。

釘を刺す意味でも、気軽に確認できる方法としても、ちょっとマズいんで削除してもらえますか?的にも、いつぞやはお世話になりました。で、改装したので古いSVを削除していただけませんか?的にも便利だとは思うんですけどね。

 

Former Google Contributor

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@kumax_aomori さん、遅くなってすみません。SVtpの投稿を拝見しました。詳しく説明されていて提案がわかりやすいですね。素晴らしいスレッドを立ててくださってありがとうございます!

 

日本語が解るモデレーターさんが現在いないようですので、SVTモデレーターの Yohanad さんをタグ付けしてみては如何でしょうか?

Level 10

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@Atsukotさんこんばんわ。

 

早速、Yohanad さんをタグ付けしました。

 

あと、最近の状況と、余談を含めて「怪しい団体の名称」や「表記」に関する問題も提出しました。

その怪しい会には認定代理店に名前を連ねている会社も入っています。

 

あくまでもGoogleのサービスを利用したビジネスモデルであるなら良いのですが、非公認団体が非公認であることを明記せず、Googleの文字列の使用や、ここで使用される名称を当たり前のように使用している観点からして、あまり商標やコンプライアンスに関しての意識自体は高くないのだと思います。

 

とりあえず、Atsukotさんも余談の部分に関してOKかNGかちょっと見て頂きたく。

Former Google Contributor

Re: 第三者撮影の写真やStreet Viewを利用したい人が撮影者に連絡を取れる仕組みを要望

@kumax_aomori さん、余談を拝見しました。教えてくださってありがとうございます。

 

担当チームに報告をして、調べてもらうようにしたいと思います。