potaro67's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Level 10

瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

この「広島」は広島県ではなく、香川県丸亀市の広島町です。
数少ない口コミによると「見るべきところは少ないがハイキングには良い。まあ、別の島に行ったほうがいいけどね」(偏向ありの私訳)という場所のようです。
その人気具合を反映してか まだストリートビューが見当たらないので、1島まるごと私たち(下線部5/9追加)の写真で埋めてみようかなぁと計画しているところです。

 

5月14日(月)に撮影しに行く計画を立てています。
天気は晴れの予報です。風は強いみたい。

 

手始めに以下のように、島の外周を青実線のストリートビューで包んでみたいです。

2018.05.07広島.png

Googleマップのリンクはこちら

私がこの日使える時間は5時間ちょっと。道のりは18kmくらい。docomoのLTEエリアにはなってる(4Gはナシ)。
もしかしたら半分程度でタイムアップになるかもしれません。

 

ところで、動画モードで皆様が作成したストリートビューは健在でしょうか
ここ数日(GWあたり)、私がTHETA V で撮影した動画から作成したストリートビューは青点線に戻ってしまい、写真間の矢印のつながりも消えてしまっています。
また、4月27日にアップロードした動画数本は、アップロード完了までは見届けているのですが、SVAの公開済みタブから跡形もなく消えてしまうというトラブルに見舞われています。
いろいろと改善しているのだと思いますが、まだ不安定ですね。

 

その半面、THETA S のインターバルモードを使用して5m程度未満の間隔で撮影した部分は青実線のままになっているみたい。

 

なので、広島の外周を包む第一弾の撮影は枯れた技術である「THETA S のインターバルモード」での撮影を主にしようと考えています。
THETA S が老朽化してきてて、私が見ていないと充電をやめてしまう、という心配はあるのだけど。

 

第2弾以降は島の中央部の登山道にも行きたいし、
上記の地図でこっそり含めておいた手島や小手島にも行ってみたいです。

 

以上、 @Anonymous さんが紹介してくれた、 @Kiko-ITA-さんの
「イタリア・エルバ島まるっと青線化計画; Elba Smart Exploring TG5」(ふぁんトント_toyo さんの名訳)
にインスパイアされた広島撮影計画のご紹介でした。

 

もし、撮影に行こうかなあという方がいらっしゃったら教えてくださいね。
被らないようにして全島を早いうちに撮影しきりましょう。

35 comments
Connect Moderator

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

@potaro67さん

壮大かつ非常に面白そうな企画ですね!私は残念ながら参加できませんが、Theta Sの底力をご紹介頂ければ今後の励みにもなると思います。

結果を楽しみにお待ちしております:-)

Anonymous
Not applicable

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう


 

ところで、動画モードで皆様が作成したストリートビューは健在でしょうか
ここ数日(GWあたり)、私がTHETA V で撮影した動画から作成したストリートビューは青点線に戻ってしまい、写真間の矢印のつながりも消えてしまっています。
また、4月27日にアップロードした動画数本は、アップロード完了までは見届けているのですが、SVAの公開済みタブから跡形もなく消えてしまうというトラブルに見舞われています。
いろいろと改善しているのだと思いますが、まだ不安定ですね。

 

当方がわずかに撮影・公開した動画モードの青うどんは全部無事でした。確かにここ一週間ほどは公開プロセスに異変を感じています。大きなトラブルではなくて、公開から表示までに時間がかかっています、もうすぐ、サミットですし何か新しい機能を投入されるのかも知れません。なので、消えたヤツはともかく、今後についてもTHETA VでのVideo Mode撮影を推したいと思います。なにより、 @potaro67さんの手間を考えたら、THETA S より V でしょ。当方もSCを所有してますが、もはや戻れません。

 

当方もここへ行きたいですが、様子を見させていただいて、空白地帯なり得意のBall Chain Trick撮影なりで貢献したいと思います。しかし、大阪からは近くて遠いなぁ。

Connect Moderator

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

@potaro67さん

こういった取り組みをミートアップで開催してみてはいかがでしょう。内容も非常にわかりやすく、非常に面白いイベントになると思います。

私ももっとSV撮影になれてきたらどこかで実施してみたいです:)

Level 10

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

@HiroyukiTakisawaさん、ご提案ありがとうございます。

私は撮影には慣れているけど、ミートアップというものを全く知らなくて(そういうのが活発に開かれているのは知ってるのですが、、)

興味を持って情報収集していきますね。

Level 10

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

@Anonymousさん、

広島の外周の撮影方法について。

たしかに、静止画 2000枚予定はきついです。5時間じゃ撮れないし。

動画にしようかなー

Anonymous
Not applicable

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

@potaro67さん、公開も大変ですよ~。ここ最近遅延が発生しているような感じだし。ココへの返事に追記したから見てね。

Anonymous
Not applicable

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう


私は撮影には慣れているけど、ミートアップというものを全く知らなくて(そういうのが活発に開かれているのは知ってるのですが、、)

興味を持って情報収集していきますね。


@potaro67さん、もう十分イベント化してますやん。最初の青線出来たら、喰い付いてくる人も現れると思うけどな、カタにハマる必要ないんで、meetupのボードへ「こんなんやってまっせ」的に宣伝して見たらいかがでしょう。当方も〇AMAPとタイアップして見よかな。

Level 10

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

広島の撮影を、5/14(月)に決行します。ストリートビューカーで撮影する予定です。
現在はストリートビューが1枚も存在しないようですので、今後撮影に入る方のための基本的な枠組みとなる部分を撮影してきます。

 

タイムテーブルはこんなかんじ。
 丸亀港0605-0650江の浦港 フェリー で島に入り、
 江の浦港1250-1335丸亀 フェリー で帰ってきます。

 

5時間くらい走り回れます。

しかし全然細かい予定が立てられませんです。基本は現地を見てからの判斷となります。

電波状況によって適切なアップロード手順の計画も立てないとメモリいっぱいで次の撮影が不可になってしまうので、そのあたりも適宜判断していきます。

THETA V とスマホの容量を足しても動画では1時間ちょっとしか撮れません。静止画による撮影もしなきゃならないだろうなあ。

なお、動画からストリートビューを作成する機能について、私の投稿分にトラブルが発生しているところです。
5月5日あたりまでに撮影したものはほぼ全て写真間の繋がりが消えて、青実線から点線に格下げになってしまっています。

しかし解決に向かいつつあるようで、その後新たに撮影した動画は無事に青実線のストリートビューになっています。

 

広島へのアクセスについて。

フェリーの料金はこちら。丸亀港から江の浦港まで、片道 570円 です。
自転車を載せるならば「特殊手荷物運賃」として 別に300円が必要です。
私のようにストリートビューカー1号を載せてしまうと丸亀港から江の浦港まで、片道 5130円(運転手込み)です。
自転車や自動車はフェリーにしか載せられません。客船では不可。時刻表を見てね。
また、自動車は事前に予約しておく必要があります。

広島にも江の浦港の待合所内にレンタサイクル(いろはレンタサイクル)があります。「予約はしなくても朝一番の便ならなくなることはないよ」だそうです。
ここには電動アシスト自転車はありませんので、電動が良い場合には丸亀駅の南のレンタサイクル屋さんで借りてフェリーに同乗させて行きましょう。

 

その後

広島の撮影がうまく行ったら、翌日5/15(火)は
  丸亀港0605-(0650江の浦)-0725手島 

  手島1210-1220小手島

  小手島1626-(1650手島)-(1725江の浦)-1810丸亀 で帰還。

のように、手島と小手島も撮影してくるつもりです。この日は徒歩で。

Anonymous
Not applicable

Re: 瀬戸内海に浮かぶ「広島」の全島をSV化しよう

Hiroshima Blue Lines Meetups

 

当方も potaro67さんの呼びかけに応じて参加することといたしました。僭越ながらこのプロジェクトの英名を冠することにご了承いただきありがとうございました。邦題はpotaro67さんから発表があると思います。

 

また、将来の参加者にとって参考となるように、マイマップリストスを作成しました。同様のプロジェクトを立ち上げる際にも、ご活用いただけると存じます。Meet-upはただ集まるだけではありません。何かを成し遂げてこそ価値があるのです。

 

  • マイマップ

48 Hours in Hiroshima Blue Lines Meetups

 

URLが長いのでbit.lyで短縮化しています。Google URL Shortnerがサービスを終了しましたので、ご了承ください。共同編集に加わりたい方は、返信欄でお知らせください。マイマップはローカルガイド「三種の神器」に数えられるツールです。2016-17のコネクトで大流行した48 Hoursの形式を踏襲しています。当方が使用しているオリジナル・アイコンをご所望なさる方も、お気軽にご連絡ください。

 

  • リストス

https://goo.gl/maps/nkPrLYzrLKE2

 

リストスでは個人的にこれから利用するプレイスをキュレーションしました。マイマップ同様に「三種の神器」の一つですが、スマホ・アプリとの親和性が高く、とても使いやすいツールです。いろんな場面で使えますので、「リストス」って何?と言う方は、以下の記事を参照なさってください。

 

ローカルガイド便利ツール紹介:Lists of Places(保存済み)機能 

 

さて、今回はローカルガイド「三種の神器」で最も重要な「ストリートビュー」で空白の「広島」を埋め尽くそうという計画です。提案者の @potaro67さんは、自前のストリートビュー・カーで外周路を青線化すると云います。

 

Street View CarStreet View Car

 

しかし、当方はテクテク派ゆえに、青線は無理でも青点(Blue Dots)を少しでも増やして、マップの利便性向上に貢献したいと思います。

 

予定

 

2018年5月15日(火)
交通機関:新大阪=>岡山=>丸亀・・・>丸亀港~>江の浦港 

 

撮影山行
江の浦==王頭山▲==心経山==青木=青木宮▲==甲路鼻=エンド鼻==江の浦港

宿泊:丸亀市内

 

初日は王頭山~心経山の縦走を試み、途中の絶景を見逃すことなく360°撮影を行います。撮影はRICOH THETA Vとストリートビュー・アプリ(iOS)で行います。▲マークは三角点を示しています。ルート情報はYAMAPを参考にしました。

 

2018年5月16日(水)

 

丸亀港~>江の浦港

レンタサイクル

 

江の浦==薑(はじかみ)鼻

 

二日目は早朝より広島へ渡り、江の浦港にてレンタサイクルを利用します。どの程度の坂道なのかは、ストリートビューがないために推測すらできません。できれば、電動アシスト付が望ましいですが、帰路の便を考えると現地調達という結論に至りました。現地情報を知らせてくださりありがとうございます。

 

この日は「予定は未定」です。現地にて情報が得られれば、迎木山への登頂と北のピークにある二等三角点・櫻のゲットを狙います。点の記情報ではシダが多いとの事。シダのブッシュはとても厄介です。踏み跡を完全に隠してしまい、道迷いの原因となります。初めての場所でロストすると、命に関わります。ココに続報の投稿がない場合は、迎木山のシダに呑み込まれたのだと、憐れんでやってください。

 

※迎木山へのルートが確保できない場合は、四等三角点・薑(はじかみ)探索に切り替えます。また、途中の展望台をバーチャル化したいと思っています。

 

さて、この翌日には仕事が待っていますので、夕方の便で丸亀へ戻り帰阪いたします。今回困ったことに、SuicaなどのIC乗車券が使えません。よって、往復の切符を事前購入しておこうと思います。

※エリアを横断しての利用は2018年8月より可能となります。

 

Hiroshima MapHiroshima Map

2018.05.13現在、広島の状況です。

 

マップのスクショを貼り合わせました。フェア・ユースに反するかもしれませんが、お許しくださいね。この地図が数日後にどのように変化するかをお楽しみください。※上掲の地図は状況により削除しますので、必要な方はダウンロードなさってください。

 

Happy shooting!
Toyo