Anonymous's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Level 10

Re: 本好きのアナタに贈る写真撮影のコツ

@KOBAYASHI_Junさん、ありがとうございます。ついついストリートビューへのリンクを貼りそうになりましたー

 

Level 10

Re: 本好きのアナタに贈る写真撮影のコツ

さて、赤磐市立中央図書館の撮影ですが、今日は館内は撮影できませんでした。でもドアの外で必要な写真はすべて撮影を終えました。
- -
朝8時に館長がお電話くださいました。お会いする直前の電話ってのはあまり良いものはないですよね。
今回も例に漏れず、そうでした。

 

「あれからいろいろと調べたのですが、、」と、撮影後に高額な料金を言われたようなネット記事を見つけて心配になったそうです。
もちろん、私の方針や立場、そして、有料で請け負うちゃんとした業者さんもいることなどは電話口で納得していただけだのですが、
「もう少し検討する時間をください、そして、撮影の前に、申し入れ書にご記入いただくのが確かかなと思います」

 

そうしましょう。
申し入れ書はさっそく今日記入して行こうと思うのですが、、

「その申し入れ書は、弁護士さんと相談して当方で作成しようと思うのです。なにぶんストリートビューというのは初めてでして。また今は市議会が開かれてまして、上司と相談する時間が十分に確保できないというのもございます」

ごもっともですね。よろしくお願いいたします。
「はい、必ずご連絡いたしますので、今回は申し訳ございませんでした」

と、こちらが恐縮するほどご丁寧に情報をくださいました。

 

さてそうすると、午前7時から庭園などを撮影したものの公開も申し入れが通ってからの方が良いのでしょうか?

「あ、既にいらっしゃってたのですね。それらの公開は大丈夫です」ということでした。

ありがたく、公開済みです。

 撮影許可くれるかどうかの判断がこれからなので、いつもは出しっぱなしの頭頂部も隠してみました。(日頃からするのは難しいなあ。結構な手間ですね、これ)

外周の一般道にくっついている歩道はSVAのシングルモードで非HDRのノーマルですが、駐車場や庭園など敷地内のすべての写真はHDRモードで撮影しました。(風で少しぶれてしまっているのが悔しい)。

タイムスタンプの操作は一切していません。SVAで撮影して、そのままアップロードしています。

テキパキとやれば青線に出来るのではないかなあ、という挑戦です。

駐輪場とトイレあたりはちょいと時間がかかったので青線化は難しいけど、その他はすべて青線になるのを期待しているところです。 

 

8時半くらいになると昨日お話した受付の方々も出勤してきて

「あら、もう館長は来てると思いますよ、呼んできましょうか?」などと声を掛けて下さいますので、悪い方向には進んでいないなあ、と思っているところです。

 

ゆうべ検討した館内撮影計画が活かせる日が来ますよーに。

2018-06-13 08.55.56.jpg

 

 -  - 2018/6/15 08:30追記

アップロード後2日弱が経ちましたが、青点のままです。その間に他の場所はアップロード-青線化が済んじゃってます。

なにがイケなかったのだろうなあ。

2018.06.15 赤磐市立中央図書館 青線にならない.png

 

 -  -

2018/6/15 の昼に館長さんからお電話いただきました。

「いろいろ検討したのですが、館内の撮影はOkできないということで、、、」となりました。

ざんねん。

今 見えているドアの外の写真はそのまま置いといても良いんだって。

館長さんご自身はストリートビューに興味はあるのだけど、

「なにが起こるかわからないから、という理由で不許可とさせていただきます」

「ただ、岡山県立図書館はGoogle公式のストリートビューが既に張り巡らされているし、他の図書館もpotaroさんが撮影して行って、取り残されたかんじになったときには、、」

はーい、いつでもご連絡くださいね。時間があるときに少しずつでも撮影させてくださいませ。

 

ということになりました。今後の状況変化待ちです。

 

Level 10

Re: 本好きのアナタに贈る写真撮影のコツ

5月末に撮影交渉してきた福岡市南図書館の撮影をしてきました。

 

18時の閉館時刻から15分間のみの許可でしたが、図書館内の撮影自体は5分位で完了しました(小ぶりですので・・・)。
図書館を含む建屋のトイレや、この敷地内の体育館などの入り口、バス停までの歩道、駐輪場・駐車場、となりの公園までずーっとストリートビューを繋げてますので、見て回ってくださいな。

 

図書館の館内は図書館館長の許可をもらい、
共有する建屋内のロビーやトイレ、および駐車場などについては市民センターの許可をもらいました。
体育館など他の施設までは手が回ってませんので、入り口までね。

 

この福岡市「南」図書館は、福岡市「総合」図書館の分館の扱いのようです。

5月に「南」の館長さんから許可を頂いたあと、6月に「総合」にも相談(ではお話を聴きましょう、と先方様から呼び出された2回目)に行ったら、

20分待たされて「で、なんのお話ですか?」という対応をされたことは以前ちょっと触れました。

そのときに「『南』で撮影を許可されたとのことですが、それについても検討させてもらいます」と言ってました。

 

そしてひと月たったこの日。「南」の館長さんは 撮影OK との回答を変えずにいてくれました。

「総合」の方と然るべき話をして「南」独自の回答を出してくれたのか、

「総合」から不許可の指示が来たけど無視しているのか、

もしかしたら、そもそも「総合」のあの方は、なにも動いていないのか。

 

まあ、回答をいただくまでは推測の域を出ないのですが、

いずれ「総合」の豪華な建物や、複数フロアを移動するストリートビューが作れたらいいなあ。 

 

 -  - 

 

冒頭の埋込リンクの写真ですが、入口ゲートを通過するところの職員さんにボカシを入れたはずなのに、顔だけボカシが入ってません。

ボカシの機能がオカシイのは昔からだけどねー

完全にズレちゃったのは、これ。天頂補正をSVAにしてもらうと、ボカし位置の計算がずれちゃうようですね。