potaro67's post
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

食堂たっぴの左側は、私のと @kumax_aomori さんのとで相互乗り入れできるようになりました。

2018.07.16食堂たっぴ.png

 

いままでアップロードしてあった階段国道の写真は「龍飛漁港」として一旦退避させてから、昨日削除しました。

「階段国道」というリスティングが新しくアップロードしたもの(そして青線化したもの)です。

2018-07-13 22.08.30.png

やはり、2枚消えていたみたいです。

 

さて、私の写真をもうちょっとのさばらせてもいいかな??

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@potaro67さん、一気に青線が充実しましたね。

廃棄は勿体無いです。すごいアクセス数だったのに。さすが3,500万アクセスの人は太っ腹ですね!(笑)

 

今回の階段村道の青線化と @potaro67さんの青線化を見ると、かなり短時間で青線化していますね。

 

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@kumax_aomoriさん、確かにもったいなかったー。でも二重に置いとくのもナンですから。

 

しかし、削除作業をしたのですからSVAからはアクセスできないのですが、

私の「龍飛漁港」リスティングの階段国道がWebには残ったままですね。https://goo.gl/maps/Lmo1CgYf2RQ2

Googleマップから別途削除作業をするのも面倒だし、どうしたものか。

 

龍飛崎も青線化狙って同じことをしたのですが、こちらはうまく行きませんー

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

先月に予告していた亀島山地下工場を撮影してきました。

 猛暑日に10℃一定のこの場所に入れたなんて、サイコーでありました。

大した装備をしてこなかったのですが、覚悟だけはしてきたのでじゃぶじゃぶとくるぶしくらいまでは水に浸ってきました。

 

真っ暗ですので案内してくれた方の強い懐中電灯と私の電池切れ間近の弱い光がすべてです。

懐中電灯をゆらゆらと振ってHDRモードで撮影し続けました。

 

先週の大雨の影響のためか、案内人さんも初めて見るという水没箇所がたくさんありました。

このトンネルの床面は周囲の地上高と同じで、こんもりとした小さい山に掘られたトンネルです。

 

歴史的な価値は他のWebサイトにお任せするとして、私が入れた場所についての説明をしておこうと思います。

 

1号主坑。今日は水没していた。
https://goo.gl/maps/5y6PYkaH7ry


13号作業坑を2号主坑から。旋盤が13台並んでいたそうです。水中に台座が見えます。奥の壁は1号主坑のもの。
https://goo.gl/maps/xTLyhrWWfMm


3号主坑。コンクリート打設のための松の木のパネルが貼られたまま終戦を迎えた。天井には崩落した穴があり危険な状態。
https://goo.gl/maps/enqdgw7JC992


3号主坑のトロッコのレールの枕木跡(横方向の数本の轍)
https://goo.gl/maps/dCjQwh1e5HD2


西側出入り口
https://goo.gl/maps/HaWc3FYCqLP2


作業坑にはホチキスの針のような形状で木枠が組まれ、天井には幌が張られていた。水よけ崩落よけとして。その木枠の下部を支えた穴。
https://goo.gl/maps/gvJBp7JVpfA2


主坑と作業坑との交点の真上に挿されたボルト。糸をぶら下げて水準器として使ったのではないか、ということでした。
https://goo.gl/maps/Fn6ckEcB62t


元禄から続く桃の生産をフジサンケイグループが応援します、の意味。どうやってここに入り込んだのだろか。
https://goo.gl/maps/SQuBTHsMZg72

 

 -  - 

 

このトンネルの所有者ははっきりしていません。

もともとの所有者が三菱の地下工場にするためとしてこの山を売却し、その後国に返還され、

そして元の持ち主さんに返されたので、入り口の鍵はその持ち主さんに借りたのですが、

トンネル自体は倉敷市が管理しようとして「危険だから埋める」という計画を立ててますし、

保存する会の方が水島空襲の日に見学会を開催したりもしています。

もし埋め戻すことが決まってしまったら、全トンネル内の撮影をさせてもらえないか、再度交渉してきます。

 

だから、「権利者に撮影許可をもらった」かどうかは不明なままでの公開であります。

まあいつものことですので、問題があったら対処しようと思いますが、これだけ乱暴な(自由奔放な)公開の仕方をしていてもいままで一度もトラブルになったことはないのです。今後もそうでありますように。

 

 -  - 

 

このトンネルの総延長は2kmもあります。すべてを撮影するつもりで体力を用意してあったのですが(懐中電灯の電池交換忘れは痛恨のミスでした)、

そもそも入れる場所が西側の一部だけということは行ってみて初めて知ったし、水没のために見学会のコースよりも更に狭い範囲だけしかしか行けなかったため、あまった体力は上の山の「亀島山花と緑の丘公園」の道すべての撮影に使ってきました。そちらはもう青線化してます。

 

その公園自体も私有地なのですが、倉敷市に譲渡したというか管理を任せて固定資産税を免除してもらってるそうですから、公有地扱いでいいですよね?

 

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@potaro67さん、昨日、とうとう地下に潜ってきました (≧∇≦)b

 

 モグラ号です。

 時速200kmくらいかな。(嘘です、HDRモードっす)

 地底人の方々です(人形です)

 どうやら、この先に親玉のモグラが居るようです。ドキドキ

 

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@kumax_aomoriさん
@potaro67さん

お二人の努力で竜飛岬がこんなにも情報が豊富になったことに今気が付きました!
地下坑道の360度写真が屋外より気持ちシャープな写りに感じます。

#Let's introduce your Japan with #DeepJapan hashtag. You will discover Japanese background stories.
#Let's try your native language conversation with Google Translate #UseNativeLanguage
#Enrich Google Maps with Cycling information #Bike
#lit.link/yasumikikuchi #Guiding Star 2022 Inclusive Mapper

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@kumax_aomoriさん、その大きな体でも入れる穴が海底にあるのですねっ

ケーブルのレール間の滑車を見ると、すれ違いなしのエレベーターみたいなケーブルカーであるのだと思います。どんだけ長いんでしょか?カーボンナノチューブでなくても耐えられるの?

いまは写真はすべて地上駅の座標にまとめて置いてあるように見えるのですが、「それっぽい座標」に置いて、写真間を繋いでくれるとおもしろいなぁー

 

@YasumiKikuchiさん ありがとうございます。たぶん kumaxさんも私も、「行きたい場所に行ける生活と自由さを維持する努力」がいちばん大変なのではないかとおもっておりますです。

私が行った日は暴風雨だったから、見晴らしのいい時期にまた行きたいなぁ

 

 

 -  - 

さて、ストリートビューがあったらいいなという場所を追加します。

黒部ダムの北側、十字峡くらいまでの登山道の写真が見たいです。

 

ケーブルカーに触発されて、トロリーバスを載せておきます。

これ、今年限りで見納めなのですよねー。来年からはハイブリッドカーになっちゃう。

 つまりは私がまた行って続きの写真を撮りたいってことなのですけど、どなたかが撮影してくれたら、それもいいなあ。

 

 

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@potaro67さん
時間という財は最も手に入れにくいと誰かが言っていたのを思い出します。
黒部のトロリーバスは私も乗車経験があり懐かしいと感じました(^^)
国鉄はあまり記憶にありませんが、国鉄っぽい(?)デザインに惹かれます。

#Let's introduce your Japan with #DeepJapan hashtag. You will discover Japanese background stories.
#Let's try your native language conversation with Google Translate #UseNativeLanguage
#Enrich Google Maps with Cycling information #Bike
#lit.link/yasumikikuchi #Guiding Star 2022 Inclusive Mapper

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@YasumiKikuchiさん、THETAは消耗品です! (≧∇≦)b すぐ、ド派手にぶっ壊れます。スペランカーの主人公並みに貧弱です!

光学センサーの寿命よりも不慮の事故でお亡くなりになる確率は高いですね。ご使用中は生卵を扱うがごとく慎重に願います。

ということでTHETA SCでの撮影ですがどうです? SCでもかなり綺麗に写るでしょう?。

これが「手動撮影でもこんだけ写せれば壊しても惜しくないSCを買い替えてたほうが安上がり!」という私のポリシーだったりします。

THETA Vを1年以内にぶっ壊したらその都度5万ですよ! 5万! うな重が55食える! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル SCが2台買えちゃう!

 

龍飛派ですね、青森市からも距離的に遠いのですが信号の数が滅茶苦茶少ないので思ったほど時間的な距離は無いんですよ。

夜中暑くて寝られないんで龍飛で車中泊なんてことも別に大したことではないんです。

既に今年は12回行ってます。

 

 

@potaro67さん、今見たら778mだそうで。

確かに初速はゆっくりですが、どんどん加速しますしガッコン!ガッコン!振動が来るので脱線しそうで怖いですね。

中はそんなに寒くないですし、気圧が1気圧を超えますので途中から耳が圧迫されます。

海面下144mは伊達ではないということですね。

SVは自由な撮影ができなかったので、後日無理やり要約っぽく繋げますね。 繋げました

 

自由人は言い換えると「暇人」とか「趣味の人」とか言われそうですが、やりたいことをやれるうちにやってしまおうという性格ですので、飽きるのも早いです。これまでに趣味を数十ほど乗り換えていますんで。まぁ、最近はGoogleローカルガイド&ストリートビューですが、数年から十数年ごとに回帰する趣味もあります。ここしばらく新規のSVが少なかったのは、昔取った杵柄で出版社からの依頼のあった記事(工作込み写真撮影)の執筆に勤しんでいたからです。稀に「お前は何屋なんだよっ!」とかツッコミ喰らいますが、本人もよくわかっていません。

 

その御蔭で何でも卒なく一通りのことができちゃうわけですが、やはり体が資本ということだけは確かですね。

特にSVは周囲全体の風景を切り取るので、立ち位置というものが重要です。そうなると空間認識力やら風景の客観視などが必要で、正面の一部分だけ写す撮影とは明らかに異なります。光源の位置すら影響しちゃいますからね。THETAをどっちに向けるとか気にしないとステッチが汚いですし。

 

 トローリーバスという代物には乗ったことが無いし、近所にはそれに近いものがないですね。

変わり種といえば十和田観光電鉄のレールバスも既に廃線ですし、あとは何か残っているかな・・・

うーん、次に廃線になりそうなものといえば、弘南鉄道大鰐線辺りなのかな。 もう35年ほど乗ってない気がする・・・むむむ!

 

Level 10

Re: ストリートビューがあったらいいな、という場所を募集します。

@kumax_aomoriさん
ストリートビューにかける(コストの)情熱が大変伝わります笑
生卵並みスペランカー並みという優れた設計思想が、財布のひもを強制的に緩くさせ経済活性に繋がっているのかもしれません。

私もSCを愛用していますが、いつもカバン中央の玉座で過保護状態です。気持ちが分かります(^^;)

 

龍飛派…というのがあるんですね。大間派と分かれるのでしょうか?それとも恐山派?

 

#Let's introduce your Japan with #DeepJapan hashtag. You will discover Japanese background stories.
#Let's try your native language conversation with Google Translate #UseNativeLanguage
#Enrich Google Maps with Cycling information #Bike
#lit.link/yasumikikuchi #Guiding Star 2022 Inclusive Mapper