Tokyo 2020 Olympic Paralympic Games (Mini Tour)

The opening ceremony of the Tokyo 2020 Games will be held this evening.

Although it is still a controversial issue in Japan, I would like to at least give my full cheer to the athletes who come to Japan.

Here are some recent images of the Tokyo 2020 Games that I saw while walking around the city.

In Kita city, Tokyo, judo and fencing athletes from Hungary are holding a pre-camp :hungary:

The other day, a tour of the judo athletes’ pre-camp was held.

Due to “the bubble system”, we were not able to see the camp directly, but we were able to watch it on a monitor.

The Olympians seemed really strong. It reminded me of the Japanese word ”風林火山”(as fast as the wind, as quiet as the forest, as daring as fire, and immovable as the mountain).

I couldn’t help but think, "What do they do to get this kind of buff?“.(Judo!)

At the Hakuhinkan Toy Park in Chuo City, Tokyo, you can find some kinds of official Tokyo 2020 goods.

These are Barbie and Rika-chan dolls wearing uniforms and yukata.

This may be off-topic, but Hakuhinkan Toy Park is a very fun place to visit and I highly recommend it.

Saitama Super Arena in Saitama Prefecture is a basketball venue.

At Saitama ShinToshin Station, the closest station to the arena, there was an amazing display of ukiyo-e and flags from various countries.

When I passed by this week, I saw a few people who looked like players from afar. They looked so strong.

When I see this kind of scenery in the city, it makes my festive spirit buzz.

Good luck to all athletes!

[日本語]

本日夜、東京2020大会の開会式が行われます。国内では開催への賛否両論が激しく分かれ、まだ議論を要する問題にはなっていますが、少なくとも、日本へやってきた選手を全力で応援したいと思っています。

以下、最近私が街を歩いて見かけた、東京2020大会の様子です。

東京都北区では、ハンガリーの柔道、フェンシング選手が事前キャンプを行っています。先日、柔道選手の事前キャンプの見学会が開催されました。

バブル方式により直接の見学はできず、モニターでの見学になりましたが、間近でオリンピック選手を見るとやはりすごい迫力です。風林火山を体現するが如き傑物たちを見て、思わず「何やったらこんな体になるんだろう」と考えてしまいました(柔道だよ!)。

フェンシング選手の事前キャンプの見学会は、上の階から覗くことができるそうです。

東京都中央区の博品館トイパークでは、オリンピック・パラリンピックの公式グッズがずらりと並びます。

写真はユニフォームと浴衣を着たバービーとリカちゃんです。

話題は逸れますが、博品館トイパークはとても楽しいところなのでオススメです。

埼玉県のさいたまスーパーアリーナは、バスケの会場になっています。

最寄りのさいたま新都心駅は、浮世絵と各国旗がコラボしたイラストがずらーっと飾られていて圧巻でした。

今週近くを通ったところ、遠くから選手っぽい方がちらほら見えました。バスケが上手そうに見えました。

正直、私にとって初めての自国開催のオリンピック・パラリンピックがこのような形で、少し複雑な気分です。でも街なかでこういった景色を見るとお祭り心がざわめきますね。

選手の皆さん、がんばってください!

32 Likes

축하합니다 코로나로 다들 조심스러운데 올림픽축제에 모든이들이 함께 기뻐합니다

아침에 TV에서 미국캐나다 소프트볼 보는데 정말 열기가 후끈하더라구요 일본이 호주를 콜드게임승했다는 것도 알게 되었구요 선수들 모두 건강하시기를 기원합니다

사실 오늘 전 개막식시간에 드라마 펜트하우스를 기다리고 있었는데 잠시 미루어야겠군요

좋은 소식 감사하구요 모두들 건강하고 행복하세요

3 Likes

@Anzu さん

心境としては、やはり非常に複雑ですね。日本在住でも地方にいると関わることもできず、どうしたものかなといったところです。

東京に気軽に行けるようになったら博品館トイパーク行ってみたいなと思いました :grin:

2 Likes

@Anzu さん Jul 23 2021
1964年東京オリンピックと、今回で2度目のTV観戦 :desktop_computer: となります。当時マージャンに凝っていて :mahjong: を打ちながらバレーボールの東洋の魔女が勝ち取った :1st_place_medal: 金メダル獲得に感動の思い出があります。言葉をお借りすると風林火山の山野如く日本の開催となりましが、アスリートは、火の如く確かにメンタル的にも強いでね。夏季パラリンピックおいても、参加国21カ国、参加人数378人、日本の健闘ぶり、 :1st_place_medal: 金メダル1個、 :2nd_place_medal: 銀メダル5個、 :3rd_place_medal: 銅メダル4個の結果です。パラリンピックの開催否かの結論はまだですが、私も障害者の一人として応援しておりますので、皆さんも機会があれば応援宜しくお願いします。
@facecollaboguide

3 Likes

@Anzu

Thanks for sharing it, All the best to each & every players from different countries. Prayer each & everyone are safe. Only player’s but the people of Tokyo

Nice photo.

3 Likes

@Anzu I appreciate for bringing us this kind of mini tour about the olympic vibra you can perceive in Tokyo. I liked the dolls :grinning:

3 Likes

@sangseung

コメントありがとうございます。そうですね、ソフトボールのニュースは私たちを元気にしてくれました!

みんな健康でベストな試合をしてくれることを祈ります。

1 Like

@HiroyukiTakisawa

コメントありがとうございます。コロナが流行る前は、「ああしたいこうしたい」って考えるのも楽しかったので、現状はもどかしい限りです。

会場から遠くに住んでいるとなおさらですよね。
博品館トイパーク、本当に楽しかったです!お子さんを連れて行くのは大変危険だと思いますが笑、ぜひ行ってみてください!!

2 Likes

@facecollaboguide

コメントありがとうございます。二度目の観戦!さすがです。

前回のように、素敵な思い出が残るといいですね。
個人的にもパラリンピックも注目しています。開催できるかはわかりませんが、開催されたら目一杯応援する所存です!

2 Likes

@RosyKohli

Thank you for your comments! I wish all the players good health and the best of luck in the games.

I hope they will do their best.

2 Likes

Thank you for your comment. I am glad to hear that.
I really enjoyed Hakuhinkan Toy park where I saw the dolls. If you like toys and have a chance to come to Japan someday, I recommend it :grinning:

3 Likes

@Anzu さん

なるほどトイ●らスな意味で危険な場所ですね。行くときは気合い入れないと :grin:

1 Like

@Anzu さん

レポありがとうございます。

賛否両論、未だに活動家などもいるようですが、やるからには無事に成功で終わってほしいものです。

関わる選手、関係者、ボランティアのみなさんが健康に気をつけて、ベストを尽くせることを願うだけです。

実際に近くに行けるっていいですね :grinning:

1 Like

@yamamo_cchi

コメントありがとうございます。ちょうど今日も、オリパラやコロナに関連したデモが行われているようです。

特に今回は、色々な考えを持った方がいると思いますが、少なくとも大会のために純粋に努力してきた方を応援したいと思います!

また何か見かけたら記事にしたいと思いますー!

1 Like

Hi @Anzu what a gorgeous collection of photos. Will you be posting pictures of the Paralympics? btw, we are doing a country challenge called #loveofcountry and would love you you joined.

1 Like