2023年12月27日、麻布台ヒルズにて、
Challenge: Share
information on Google Maps to win a custom Connect badge
を実践するミーティングを開催します。
子ども、高齢者、障がい者、マイノリティなど、社会的支援の必要な方がアクセスしやすい設備を調査し、
グーグルマップを編集します。ミーティングで体験した個人的な感想をコネクトに投稿して、
上記チャレンジ(12月31日まで)から特別バッジをゲットします。
【日時】12月27日 10:00~13:00 (入退出自由、途中合流はイベント専用チャットへご連絡ください)
【集合場所】麻布台ヒルズ スカイロビー大階段(森JPタワー33階 入場無料)
【スケジュール】
- 10:00~12:00 麻布台ヒルズの公共エリアにおけるアクセシビリティ調査をしながら、グーグルマップの使い方を実践
- 12:00~13:00 グーグルマップで発見した安価なお店でランチ
- 13:00以降 それぞれの予定にあわせて自然解散
参加のヒント 
皆さんが安心して参加できるよう、私たちはローカルガイドコネクトの5つの価値観に準じて活動します。
- 全てのローカルガイドを歓迎します。
- 異業種交流としてお互いへの配慮をします。
- 私たちは助け合います。
- 独自のコンテンツ、アイデアを投稿します。
- 不適切な言動を発見したら報告します。
ローカルガイドの仲間を作るチャンスです!ビギナーの方はグーグルマップの使い方を発見できます 
ふるってご参加ください

21 Likes
私のような田舎者上京用事前調査資料画像。
https://maps.app.goo.gl/k3SSLFd3n1jvGRBo9
こんな場所なのですね。上の窓からの写真を撮りたいなあ。そしたら他の方と場所を取り合う(いや、譲り合う)必要もないし。
三脚の使用は禁止されているようですが、私は以下のところからの申請をして一脚使用の許可をもらおうと思っています。出来るかな?
https://www.mori.co.jp/company/press/
麻布台ヒルズの周囲の道路のストリートビューもまだありませんね。むふふ。
朝のうちに撮影してきまーす。
六本木には蜘蛛がいるらしいけど、これはちょっと遠いな
https://medium.com/my-night-cruising-2019/roppongiandspider-7d309ca46abe#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E4%B8%AD%E5%BF%83%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F,%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
それと、27日(水)は麻布台ヒルズスカイロビーの開場が10時ですから、現地に10時にいることは出来ないのではないかな?なので焦らずてきとーに集合するのが良いと思います。
その他予習資料。
https://nijimama.blog/azabudaihills/
あ、そんなかんじでずーっとストリートビューを撮影しまくっていると思います。無愛想しますがスミマセン。
そこに写りこんでしまったこのイベントの参加者の方々のご尊顔はボカさなくても良いかな?いや、基本的にはすべてボカシを入れて、「顔出して~」という意見を確認できた方のみボカさない、ということにしましょ。
2 Likes
森ビルに、撮影で一脚を使用する許可をもらおうと思って、以下のように申請しました。
https://www.dropbox.com/scl/fi/ddn88cxt43j4m0r8xujmx/2023.12.16-media_request.pdf?rlkey=12b3s0jpwv01lvtu456wo8usv&dl=0
どうなるかなー
麻布台ヒルズスカイロビーでの撮影申し込み(個人)
森ビル株式会社 広報室殿
麻布台ヒルズスカイロビーでの撮影について、一脚を使用したい旨の申請をいたします。
所定のフォームに記入したのですが、漢字の色が私の環境では見えないものになってしまいました。
ですので、念のためにこのフォームに記入した情報を以下にも書いておこうと思います。
申請者 : 伊神正太郎(個人)
連絡先 : 701-22……………
撮影対象
撮影希望日 : 2023年12月27日 10:00-12:00
施設名・場所 : 麻布台ヒルズスカイロビー 施設内
メディア : 静止画
カメラ:RICOH THETA Z1
機材:一脚(最大7.5m伸ばすことが出来ます)
撮影者:私一人です。リュックを背負う程度の軽装です。レンタカーを使用して訪問する予定ですが、近隣の駐車場に停める予定です。
撮影目的
私の趣味として360度写真を撮影して、Googleのストリートビューや各種SNSクチコミなどにアップロードします。写り込んでしまった方のお顔にはボカシを入れるなど、プライバシーにはもちろん配慮いたします。また、長い一脚を使用することにより窓際に行かずにその後方から一脚を上方に伸ばして撮影できますので、他のお客様に迷惑になるような機材ではないと思っております。
私の撮影例をいくつか示します。
https://maps.app.goo.gl/anGNDLTWvS3556VX6
https://maps.app.goo.gl/aGUEcCFNCh1vDweaA
https://maps.app.goo.gl/5oR1WUFra6z3baan7
媒体名 : Googleのストリートビューや各種SNSクチコミ
以上、ご検討よろしくお願いいたします。
伊神正太郎
1 Like
森ビル広報室代表 殿より、回答をいただきました。
「非営利目的の個人での撮影につきましては、撮影申請の対象外となります。
混雑時に他のお客様のご迷惑にならない範囲で、三脚等ご使用いただけますと幸いです。」
とのことです。
これは私だけではなくてもちろん、すべての方に適用出来るものですね。
さあ、遠慮なく撮影しましょう。(人によっては「クチコミ書きましょう」)
ここは連日混雑していて入館が大変だ、というニュースを聞いたことがあります。
写真撮影許可の関門は突破したのだけど、
そもそも入場できるかどうかの零次関門を突破しないといけませんね。
みなさま頑張って入場しましょう。
1 Like
@potaro67 さん、情報ありがとうございます 
1 Like
すみません、この企画に参加できなくなりました。大変申し訳ないです。
Fenti
11
So happy if We can meet together …
Happy holiday from Indonesia