By SV changing to handle the POST date more preferentially than SHOOT date, caused many troubles.

By SV changing to handle the POST date more preferentially than SHOOT date, caused many troubles.
There is a problem that the SV uploaded by the user during the period from when the official SV was shot to when it was released, was not incorporated into the Time Machine function.

SVが、「撮影日」よりも「投稿日(アップロード日)」を優先に処理するように仕様を変更したために、多くのトラブルが発生しています。
その顕著な例は、「公式ストリートビューを撮影してから公開するまでの期間中にユーザーが撮影したストリートビューがタイムマシン機能に組み込まれない」というものです。

ストリートビューの日付の取り扱い方法が、二ヶ月くらい前に変更されたようです。
現在は、Webで閲覧した場合には、左上の年月表示欄には「投稿日(アップロードした日)の年月」が表示されるようです。
https://goo.gl/maps/Ybr3L8Q1QgBCUPsZ7

しかし、二ヶ月くらい前までは、左上の年月表示欄には「撮影日の年月」が表示されていました。
たまたま保存していた過去のスクリーンショットを示します。

とても僅かな差ですが、この変更は大きなトラブルの原因になっています。
一例として、タイムマシン機能が働かなくなった例を挙げます。

タイムマシン機能とは、以下のようにほぼ同一座標のストリートビュー写真を時間軸のスライダーを使用して移動できるようにする機能です。

この「時間軸」には、撮影日を採用していると思われます。
ですので、上記の沖津島のストリートビュー写真の左上には
「投稿したのは2019年7月」
と表示されていますが、タイムマシンのスライダーでは
「撮影したのは 2019年6月」
である旨が表示されるようになっています。
また、公式のストリートビューでは左上の「投稿日」の欄には表示がありません。

ここの写真では、公式のストリートビューは私の写真の2年前に撮影・公開をしていますので、
公式の撮影が先、私の撮影が後であり、時間軸には矛盾がありません。

1枚めに示したストリートビューでのタイムマシン操作の様子を動画でキャプチャして載せておきます。
https://goo.gl/maps/Ybr3L8Q1QgBCUPsZ7

これはタイムマシン機能が正常に働いている場合の例です。

さて、撮影日と投稿日で、時間の前後関係が逆転している関係を持つ写真同士ではどのような取り扱いになるのでしょうか。
Google公式のストリートビューは、撮影してから公開までに最低でも4ヶ月くらいは掛かっていることが、私の経験からわかっています。
後述のように、さらに長い期間を掛けているものも存在します。

では、私の写真と公式の写真とで、撮影日と投稿日の前後関係が逆になっているものを例に挙げます。

◆撮影日と投稿日の前後関係が逆になっている写真でのタイムマシン機能の例

東尋坊の土産物屋の写真を例に挙げます。
最初にこれらの写真の撮影から公開に至るまでの事象を時間順に並べておきます。

公式が撮影 2018年5月
私が撮影 2018年7月
私が公開 2018年7月
日本SVチームからのハングアウトでのインタビュー受け 2018年9月21日
その中で「東尋坊は私ども(公式)も撮影済みなんですよ。やられた~って思いました」と言われました。
公式が公開 2018年12月ころ (公式の写真には、現在は「公開日」の記載がされていませんので、私の記憶に依るものです)

つまり、撮影は公式の方が先ですが、
公開したのは私のほうが先です。

さて、こういう場合はタイムマシンがどのように表示されるのでしょうか。
私の写真 https://goo.gl/maps/CLCzYVyYFgpZvvCq7
公式の写真 https://goo.gl/maps/sSHGJt3zoFMS7E7u9

このように、現在のところは、タイムマシン表示はされていません。
しかし、2ヶ月前にはタイムマシン機能が動作できていたはずの場所です。
私は、タイムマシンとして表示する際に日時の前後が間違って表示されてしまうことにより、タイムマシンとして表示するための処理が完了できないのだと考えています。

東尋坊の写真投稿は多いですから、上記二者の撮影後にアップロードされたものも多数あります。
他の方の写真を引用してみます。
https://goo.gl/maps/UtPzZ4DrQs7vzbNn8
この写真を、「引用写真1」と呼ぶことにします。
「引用写真1」は、2019年4月に撮影・公開されています。そして同じ場所を、公式も私も撮影しています。それらの撮影・公開の経緯は上記の土産物屋と同一です。
つまり、「引用写真1」から見たら、私のも公式のも矛盾なく「過去の写真」となります。
そして「引用写真1」のタイムマシンからは、私の写真と公式の写真との両方に移動できます。
タイムマシンでの公式の写真は、撮影日である「2018年5月」として扱われています。その表示内容に異常はありません。

では、タイムマシンでの移動先の2枚の写真を検証します。

まずは私の写真を見てみましょう。
https://goo.gl/maps/U6joo3enLoDx5rnUA
私の写真から見たら、「引用写真1」は矛盾なく「未来の写真」ですので、タイムマシンとして繋がっています。
しかし、公式の写真はタイムマシンで繋がっていません。「撮影日は過去」「公開日が未来」であるためにタイムマシンとして表示できないのでしょう。

同様に公式の写真を検討します。
https://goo.gl/maps/UyT3BTSmAoeSzMLV6
公式の写真から見たら、「引用写真1」は矛盾なく「未来の写真」ですので、タイムマシンとして繋がっています。
しかし、私の写真へはタイムマシンで繋がっていません。「撮影日は未来」「公開日が過去」であるためにタイムマシンとして表示できないのでしょう。

このように、撮影日も公開日もきちんとその旨が表示されており、その2つに矛盾があれば順序を決めることはしない。
つまり、タイムマシンとして繋がない、という処理がきちんとされている、と考えることも出来ます。

さて、ユーザーの視点ではどのような取り扱いが良いのでしょうか。
これは私の意見ですが、「撮影日」を優先すべきだと思います。撮影日だけの取り扱いでも構いません。
2月前まではそのような取り扱い方法だったと思うのです。なぜ、このように使い勝手を悪くしたのでしょうか。

また、公式の写真には「公開日」の記載が無いことも気になります。
しかし、内部的にはその値はきちんと記録されていると思います。(だからこそ、公開日と撮影日との逆転の有無で対応が分かれているわけです)

実は、このように「撮影日と投稿日とが逆転している関係」のある写真は枚挙にいとまがありません。

私は、「まだその場所のストリートビューが全く存在していない『魅力的な地』」を撮影地として選定することが多いです。
しかし私が写真を公開した直後に、「実は何年も前に公式が既に撮影していたのですよーん」という感じで公式ストリートビューがバーンと公開された場所が沢山あります。
そのような場所では、私の写真と公式の写真との間では、撮影日と投稿日とが逆転することになります。

もうひとつの例 : 栗林公園

私の写真 https://goo.gl/maps/NEQsb4RyiuY2nA9z9
撮影・公開はともに2018年3月
公式の写真 https://goo.gl/maps/sLB84iuAh4Ws8pvD8
撮影は 2011年8月、とかなり昔です。しかし、私の撮影時点では1枚も公開されていませんでした。

イレギュラーな例 : 直島

私の写真 https://goo.gl/maps/Etvk97wDtj9cnSzo6
https://www.facebook.com/shotaro.igami/posts/1361919250584223
撮影・公開はともに2017年9月
公式の写真 https://goo.gl/maps/4GJPsuEuNMEDyp7u7
撮影は 2013年9月、とかなり昔です。しかし、私の撮影時点では1枚も「地図上の青線としては」存在していませんでした。
「青線の」公開は、私の写真の公開後一ヶ月くらい経ってからの 2017年10月ころだったと思います。
しかしここは、タイムマシンで繋がっています。ちょっとした例外です。
実は、公式のストリートビューは、「地図上の青線としては」存在していませんでしたが、地図をクリツクするとストリートビューが表示されるような状態でした。
ですから、未公開であった他の場所とは条件が異なっています。
そのときのスクリーンショットを保存していないことが悔やまれます。
この理由により、公式の公開日も、内部で記録されている公開日は、私の写真より前に設定されているはずです。
そのために矛盾なく過去と未来とが定まり、タイムマシンとして繋げることが出来たのだと思います。

なお、この症状はストリートビューだけでなく、GoogleマップのPOIに投稿した写真の表示順にも影響しています。
今年の夏ころまでは、撮影日の順でした。
しかし現在は 投稿日の順番になっていると思われます。

私は、ストリートビュー以外の機能は殆ど利用していないのですが、「投稿日順」というのはあまり良くない順序だと感じています。

投稿日優先の考え方に処理方法が替えられてしまったことは、
投稿日・撮影日が逆転している場合には順序の取り扱い(タイムマシンのスライドバーへの掲載)をしないことなど、不具合が発生するだけであり、メリットはないと思われます。

投稿者としては、とても使い勝手が悪いです。
閲覧者としても投稿日でのソートはあまり必要ではなく、その閲覧対象の、指定した時期の写真を見たいという欲求が強いと想像します。

早急に以前の状態に戻してくださることを希望します。

15 Likes

The point that I feel is a problem is that, in Street View and POI photos, etc., the basic sorting work of photos is no longer done based on EXIF ​​information.
Taking Street View posted at the top as an example, the upload date is displayed in the upper left, and the date acquired from the EXIF ​​information is displayed in the lower right.

https://goo.gl/maps/Ybr3L8Q1QgBCUPsZ7

Although I understand Google ’s policy that past photos should not be uploaded to Street View, etc.,
I have the following plan.
I took a photo of a disaster-affected area last year. I took the photo after getting permission from the landowner.
The owner requested the following:
“Please make public any facilities that have already been restored, but do not publish facilities that have not yet been restored unless they are accompanied by information that they have been restored.”

So I would like to visit there again and build a Street View so I can see both immediately after the disaster and after recovery.
However, with the current specifications, it becomes Street View that will be understood as if it were just damaged now.
So I would like the date of the photo to be returned to the specification that displays it based on the EXIF ​​information.

私が問題視しているのは、GoogleマップのストリートビューやPOIの写真などにおいて、写真の並びなどの根幹のソート作業をEXIF情報を基準に用いなくなった点です。
トップに掲示したストリートビューを例にすると、左上にアップロード年月、右下にEXIF情報から取得した年月が表示されています。
過去の写真をストリートビューなどにアップロードすべきではない、というGoogleの指針は承知しています。

しかし、私は以下のようなプランを持っています。
去年、ある災害被災地の写真を撮影しました。その土地の所有者から許可を頂いてから撮影しました。
そして所有者から以下のお願いをされました。
「既に復旧している施設はどうぞ公開してください。でも、まだ復旧できていない施設は、復旧したという情報と一緒でない限り公開しないでください」

ですので、私はまたそこを訪問して、被災直後と復旧した後の様子との両方が見えるようにストリートビューを構築したい。
しかし、現在の仕様では、まるで現在被災したばかりのように理解されてしまうストリートビューになってしまいます。
ですから私は、写真の日付を、EXIF情報を元にして表示する仕様に戻して欲しいです。

タイムマシン機能は、
・5m以内の写真だけを繋ぐ
・同月に撮影した情報を扱えない(区別できない)。
・撮影月(Webでは右下)と公開月(左上)との大小関係が逆の写真は繋がない
という仮説を立てているのですが、それに反する例は見つかりませんでした。

以下のキャプチャビデオに見える3つの円は、内側から順に、
2020年8月撮影
2020年6月撮影
2020年8月撮影
のものです。真ん中のみが異なっています。
真ん中から両方に移動できると思われる場所でも、片方にしか移動できませんでした。

https://goo.gl/maps/4hLnUBp8KL4PHGb1A

In September 2021, the handling of the year/month column of Street View photos on GoogleMaps Web was changed again.

Until September 2019, the shooting date was displayed in both the upper left and lower right.
However, from October 2019, the upper left column has been changed to “Upload date to Street View server”.
Below is an enlarged photo of the Top article.

And this month, from September 2021, it seems that the upper left has been changed to the shooting date. Both date information seems to indicate the shooting date.
This is the same display method as before September 2019.
https://goo.gl/maps/Ybr3L8Q1QgBCUPsZ7


――――

And, in the photo whose display contents of the year and month have been changed by this change, the time-machine function is not working now.
Google should be is in the process of changing information inside the Street View server, which may have limited functionality of the time-machine.
Or, it may be that the consistency with the photos that could be moved back and forth by the time-machine function could not be maintained, and the conditions for the time-machine to operate have not been satisfied.

Also, it seems that the zenith of the photo is being corrected (improved) in the wrong direction.
It’s clearly more tilted now than the screen capture at the time of written the Top article two years ago.

From my more than 5 years of Street View experience, I know that images once uploaded to Google will continue to change due to Google’s convenience.
It is not very desirable for the change to go wrong.
However, I understand that this is still a better condition rather than had been deleted a photo against my intentions.

Street View Trusted Help に、2つの年月フィールドの意味を質問しました。

https://www.localguidesconnect.com/t5/General-Discussion/Meanings-the-years-and-months-displayed-on-the-Street-View-Web/m-p/3109561#M1212743

タイムマシン機能が働かない場所があるというコメントに対して、このリサーチを含む2つの事例を示しました。
https://www.facebook.com/groups/GoogleStreetViewTrustedPhotographers/posts/2373213026187730?comment_id=2373292959513070

タイムマシンの機能は、以下の場合には機能しないことが私の研究でわかっています。
(1)同一の月に撮影されたSVはタイムマシン機能では区別できません。
(2)撮影日とアップロード日の前後が逆転しているSVが存在している場所では、タイムマシン機能が動作しません。

(1)については、以下の記事を御覧ください。
https://www.localguidesconnect.com/t5/General-Discussion/The-behavior-of-the-Time-Machine-of-SV-when-there-are-multiple/m-p/3431811#M1274247

(2)については、以下の記事を御覧ください。
https://www.localguidesconnect.com/t5/General-Discussion/By-SV-changing-to-handle-the-POST-date-more-preferentially-than/m-p/2104298#M652006

具体的には、以下のような場合にタイムマシン機能が動作しなくなります。
2018年5月に、Google公式チームがSV撮影した。
2018年7月に、私が撮影して、すぐに公開した。
2018年12月に、Google公式のSVが公開された。

私の写真 https://goo.gl/maps/CLCzYVyYFgpZvvCq7
公式の写真 https://goo.gl/maps/sSHGJt3zoFMS7E7u9

これらは、公開日の前後関係と、撮影日の前後関係が逆になっています。
こういう場合にはタイムラインの機能は働きません。

もし、あなたが、タイムマシンの機能が働いていない写真を見つけたら、そのURLを教えてください。
私はこういう分析が大好きです。