外国人の日本観を隠す3つのメガネ。#DeepJapan

日本は多くの人々から愛されている国であり、多くの人々の生活に影響を与え、日本語を学ぶことに専念し、日本からの物を消費し、日本人に似たライフスタイルを持っています。

しかし、ネイティブの日本人にとって、この賞賛は奇妙に思えるかもしれません。ネイティブまたは外国のインサイダーのビジョンは、(他の国と同様に)複雑な国を見るからです。立派なものや、崇拝者の文化と矛盾するものがあります。

私は、日本を日本人自身が知っている国とは違う国にする3つのメガネをお見せします。

最初のメガネは他の国に住んでいる日系人の目です。ここブラジルには日本人の大きなコミュニティーがあり、日本のさまざまな地域を代表する団体がいくつかあり、日系人は祖父母が国から持ってきた生活様式の影響を受けています。したがって、日系人は日本の歴史の中で特定の瞬間の歌、踊り、およびその他の文化的要素を繰り返しますが、祖父母の時代からの日本は今日同じ国ではありません。これにより、現在の世代はこれらの眼鏡を通して日本について考えます。

2番のメガネはポップカルチャーです。これは、日本が別の惑星にある魔法の神秘的な場所であり、すべてがうまく機能している場所であることを示しています!ポップカルチャーでは、日本の最近の歴史の要素(忍者、武士、将軍、歌舞伎)は、遠い過去に住んでいた神話上の存在と見なされます。

さらに、ポップカルチャーは非常に統一された日本を示しています。しかし、日本にはさまざまな文化的要素があり、アクセントの違い、地域の方言などがあります。アイヌ民族の子孫の文化的美学と現在沖縄になっている旧王国の文化などです。

3番目のメガネは輸出された製品です。食べ物からエンターテインメントまで、外国人は日本からの輸出品を消費しています。日本で実際に販売されているものにアクセスできません。他の国の日本食レストランに行くのは、寿司を食べようと言うのと同じです。カレラリスやお好み焼きを売っている日本料理店を見たことがない!

すべての文学作品および映画作品が翻訳されるわけではありません。したがって、日本に関する外観は、選択されたコンテンツによって異なります。この状況は、日本で有名なのは、輸出されているのと同じ本、音楽、映画、アーティスト、食べ物、服であるという印象を与えます。

日本の魂として、国の複雑さと多様性を示したいと思います。これらのことで、日本がさらに好きになります。

:grin: 実際の日本に対応していないのメガネやステレオタイプを特定してるかい?

コメント言ってください。 :wink:

15 Likes

こんにちは、 @MaximinoSantos

ちょうど最近気がついたものとして、名前の後に「さん」を付ける文化があります。海外の多くの人が日本人に会うと名前のあとに「さん」を付けますよね。英語で話している時に自分だけ「さん」付けされているのがとても不思議で面白いなと思っています。もちろん全く悪いことではなく好きな文化ですが、それが「日本人に対する正しい接し方」の1つとして知られているのかと思うとその歴史が気になります。ビジネス?映画?漫画?実際は、日本人のほとんどは海外で「さん」なしで呼ばれても全く気にしません。

私もこれから海外の人にさんを付けてみたらどうでしょう。どう思いますか、Maxさん? :wink:

皆さんもなにかエピドードありませんか? @Yucco @ken_jp @Yasuyo

7 Likes

ハロー!日本人の魂を持つ@MaximinoSantos

日本について面白い記事を書いてくれて、ありがとう!

ブラジルの中の日本には、失われた貴重な文化が残っているのかもしれません。それも大切な歴史の一つかもしれないと私は思います。

外国で、お好み焼き店を見ないということに、強く同意します。

お好み焼きは、ビールと一緒に食べると、最高に美味しいです!みんなにもっと知ってほしいです。

他には、お餅(Mochi : Rice cake)、きなこ餅(Kinako-Mochi : A covered rice cakes with roasted soy flour and sugar)、大福(Daifuku : A rice cake stuffed with sweet bean paste)とか…。お餅ばっかり!Hahaha!

Just kidding. I like Mochi! もちろんお餅以外にもいろいろあります。

そういえば、San JoseのSantana Rowで、たい焼き(Taiyaki : fish-shaped pancake filled with sweet red bean paste)を見ました。少し驚きましたよ。

日本は、ポップカルチャーに助けられているようにも思います。なぜなら、そのポップカルチャーをきっかけにして、日本に興味を持ったり、好きになってくれたりする外国人もたくさんいるから。私の日常生活に、ポップカルチャーの要素はあまり登場しないけど。歌舞伎は、とても豪華な舞台で、高価でもあります。私はまだ実際の舞台を見たことがありません。Maxが日本に来たら、一緒に見に行きましょう!

京都の南座(Theatre)に行ったときの写真を載せておきます。

4 Likes

Hey @MaximinoSantos Unfortunately I had to use the English translation because I can’t understand Japanese yet.

You makes me really proud and an inspiration to learn this language. Thanks!

I actually understand the first glass you mentioned. I was born with my Japanese grandparents and because of it, I have a cultural Japanese background that keeps me comfortable talking with many Local Guides from Japan during CL19. I understand how I have to talk and how to be “more Japanese” with them hahaha. But the thing is that I grew up listening to Enka music, watching Sumô, and watching kids tv shows like these.

“Panda, Isaki, Koara” yes I know it!

I loved your post. Thanks for sharing it.

4 Likes

歌舞伎を見たい! Yotubeで見たことありましたが、劇場に行って眠りたい。wwwwww

@RogerOhayashi と、餅に関する投稿を準備しています。

見に来てね。

4 Likes

Let’s practice Japanese together.
I wish I could watch the Sumo more. The whole ritual is very interesting; and after all that, fight begins.
I like to listen to Enka, but it’s something I do on my own, like a secret.
Young people don’t like songs from the Showa era. Hehehehe!

1 Like

この件については、オバマ氏がAkihito天皇に会って、お辞儀をしたとき、AkihitoさまがObama握手をしました。これが同時に。(笑)
プロトコルがないんだ?

しかし、オバマの態度は「さん」を使うことに似ています。 「♫Everybody knows Kung Fu fighting♪」なら、歌が言うように、小さな日本のマナーも誰もが知っているでしょう。

2 Likes

Hello @MaximinoSantos and @RogerOhayashi!

I can’t wait for your post about ”餅(Mochi)”!

If you would sleep in the Kabuki Theatre, you might dream of Samurai. wwwwww!

1 Like

こんにちは @MaximinoSantos さん、

日本の文化的背景を日本語でご紹介頂き、加えて#DeepJapanハッシュタグを使用して頂きありがとうございます。

巨大な島である日本は、長い期間単一民族が大多数を占め、その結果として独特の文化が発達しました。

しかし私たち日本人も、そのことに気付くのが難しいのかもしれません。それを3つの類型論的なメガネで分析して頂きありがとうございます。

世界大戦後、ブラジルと日本は最も外交した国のひとつです。戦争で日本の都市は全て消滅し、日本人が生活できなかったため、ブラジルに移住した日本人は多くいました。そして復興した1980年頃になると、ブラジルの人々が日本で仕事をするようになりました。私たちは親しい隣人と呼べるでしょう。

多くの国が奇妙に感じる日本の調和性には、様々な理由があります。その中でも長い期間外国からの侵略が無かったことは影響が大きいでしょう。単一の民族だったことが理由で、日常生活においては法律による拘束があまり必要ではありませんでした。本来の法律とは多民族の秩序を統制するためのものです。多くの国では法律を制定しておいて完璧には守らない事で現実と調整するのが一般的です。

日本において法律を使わないで秩序を守るには、極めて調和的でなければなりません。法律に書かれていることはもちろん、書かれていないことまで完璧に守ろうとします。良い結果と悪い結果を生み出しながら、そのように独特の進化を遂げてきました。

COVID-19の規制についても法律による拘束がほとんどありません。それでも秩序をコントロールできるようになっています。この法律による秩序統制が少ないことが、外国にとって奇妙であり、理解が難しく、時に否定的な人もいるわけです。なぜそんなに法や秩序を守るのですか?個人の主張はないのですか?といった誤解が発生するのです。

「和魂洋才」という言葉があります。100年前、国防を目的として西洋の技術や知識を導入したとしても、これまで長い歴史で培われてきた日本の連続性までは変えない方が良い、と主張した言葉です。それが今日も守られているのです。

東日本大震災で大打撃を受けた直後に、和食が世界遺産になりました。それは福島原発事故による誤った風評被害を是正し、日本を復興したい理由もあるかもしれません。世界遺産により和食が世界中に報道されました。さらには脳科学が腸内の健康と認知に密接なつながりがあることを発表したので、日本の発酵食品文化が大人気となりました。過去には生の魚を食べる野蛮な文化と言われていました。最近では寿司を否定する人が非常に少ないです。世界遺産になることの重要性を表していると思います。

これからも日本をご紹介頂けると幸いです。ありがとうございます!

#DeepJapan

2 Likes

@MaximinoSantos さん、はじめまして、こんにちは。

とても面白い記事をシェアしていただきありがとうございます。

私もMaximinoSantosさんと同じようにいつも日本の文化に魅了されていたので、若い頃からその素晴らしい言語を勉強し始めました。すぐに日本語が大好きになりました。一番最初に日本語を勉強しょうと思ったのは中学生のときでした。大学でも日本語の勉強をつづけて、日本学科の3年生の時に福山大学交換留学生として選ばれました。そして2015年の夏の終わりに私の旅が始まりました。

日本に行ってまず、驚いたのは日本のサー ビスの良さでした。過剰とも言えます。電車、バスの時間ははっきり明記され、きっちりと守られています。本当に便利です。来日した翌日、開店一番で銀行に行ったら、店員全員が最敬礼で「いらっしゃいませ」と丁重に迎えてくれて、いきなりVIP気分に浸りました。自国ブルガリアにいたときに45度のお辞儀は最敬礼だと教えられたことがありましたが、なんと携帯電話の店では、90度のお辞儀をされ、さらに驚きました。それから絶えない笑顔とうなずきで、感心させられる連続です。

それから、トイレ使用中の音を消す「音姫」、数多い自動販売機、回転寿司やファスト・フード点のマニュアル化されたサービスなどなど、日常生活の中で数え切れないほど私にとっての珍場面に遭遇し、毎日びっくりもし、困ったりもし、またおかしくおもしろくも感じながら、暮らしてきました。更に深入りをして、文化面では、多くの先生方、日本人の友人のお陰で温泉、お祭り、神社など、すてきな貴重な体験も多くさせていただきました。ゼミの先生が女子会に連れていってくれたことから、日本女性の悩みや男女の問題などを垣間見ることもできました。日本留学は私の夢で、この1年の交換留学生活で私の夢が見事に叶ったのでした。

2 Likes

コメントと日本の文化的背景について少しお話いただきありがとうございました。
その「和魂洋才」という言葉は知りませんでしたが、その気持ちは理解できました。
ブラジルは文化が一つもない国なので、日本はブラジルとは正反対だと思います。

地球上の場所と同じように。それで、日本とブラジルをミックスするのが大好きです。

はじめまして @Ivi_Ge さん。
日本での経験を共有していただきありがとうございます。
私はあなたが言ったすべてに同意します。日本のことは本当に素晴らしいです。
日本人と一緒にいるときに一番好きなのは、帰属意識です。私はまるで部族、家族のようなものであるかのように、日本人によって世話をされ、それぞれに責任があると感じています。

1 Like